-
グループホームかつしか苑グループホーム
東京都葛飾区にあるかつしか苑は、認知症の方を介護するために、2003年に設立されたグループホームです。
京成電鉄「お花茶屋駅」より徒歩5分の立地で、駐車場も併設されており、自家用車での訪問も可能。
施設は静かな住宅街の一画にあり、買い物に出かけたり、ちょっとしたお使いに行ったりするのに便が良い場所に佇んでいます。
ブラウンとベージュの2色をベースカラーとしたシンプルな外観で、施設内は明るく広々としています。
特別養護老人ホームが併設されており、バックアップ体制も充実。
協力施設や地域との連携にも力を入れ、入居者の安全や安心に繋げています。
また、1年を通じて行われているさまざまな行事は、入居者の楽しみとなっています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.9万円
- 住所
- 東京都葛飾区白鳥2-9-18
- 開設年月日
- 2003年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0366622220
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人葛飾会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
はなまるホーム浅草グループホーム
調剤薬局事業を行うアイセイ薬局グループが運営するグループホーム。
施設は長い歴史と風情がある台東区浅草にあります。
穏やかに日常を過ごせる雰囲気が第一と考えており、生活リズムの制限をできるだけ設けず、一人ひとりのペースで過ごすことができます。
全室個室となっており、プライベート空間を確保。
生活の中で、自分でできることはやってもらい、自立性を促すことで、認知症や身体能力の低下などの進行緩和を目指しています。
また、口腔ケアマネージメントを実施し、肺炎の予防にも努めています。
同一フロアにリビングが配置されているため、ユニット同士の交流も可能。
入居前の生活の維持を大切にしながらも、笑顔で楽しく暮らしていけるよう、入居者同士の交流を図っています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームライズケアグループホーム
「グループホーム ライズケア」は、都電荒川線・荒川二丁目駅から徒歩10分の場所に位置する施設です。
徒歩圏内に駅や公園、コンビニエンスストア等があり、利便性と快適性を兼ね備えた環境にあります。
協力医療機関はTAINA渋谷クリニック(内科、心療内科、皮膚科、放射線科)、協力歯科医療機関は松本歯科医院。
急な体調変化への対応だけではなく、希望で往診や訪問歯科診療を受けることができるので、家族の通院の負担が少ないのも特徴です。
-
-
- 入居時
- 7.0万円
- 月額
- 11.0万円
- 住所
- 東京都荒川区荒川8-10-12
- 開設年月日
- 2018年01月01日
- 電話番号
- 0368068837
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ライズ
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
医心館 西永福住宅型有料老人ホーム
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 16.1万円
- 住所
- 東京都杉並区永福3-21-13
- 開設年月日
- 2024年02月01日
- 電話番号
- 03-6263-0160
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社アンビスホールディングス
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
コンフォートフィオーレ西尾久グループホーム
都電荒川線「小台駅」から徒歩4分、都営バス「西尾久三丁目」下車後徒歩3分のところにあるコンフォートフィオーレ西尾久は、3ユニット27名の受け入れを行っている施設です。
隅田川水上バス乗り場すぐ側で、あらかわ遊園や荒川区立あらかわ遊園運動場など、四季折々の景色が楽しめる自然豊かな場所にあります。
主要道路から1本入った閑静な住宅街の中にあるため、静かに過ごしたい方におすすめのグループホームです。
3階建てのウッド調の外壁が特徴の建物は、室内にもふんだんに木材が使用され、暖かみの感じられる優しい雰囲気。
また、中庭には芝が敷き詰められており、天気の良い日にはひなたぼっこをすることもできます。
-
-
- 入居時
- 14.4万円
- 月額
- 14.5万円
- 住所
- 東京都荒川区西尾久6-5-3
- 開設年月日
- 2020年03月31日
- 電話番号
- 0368078981
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社コンフォート
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
地域密着型特別養護老人ホーム十思特別養護老人ホーム
地域密着型特別養護老人ホーム十思は、5階建てでオフホワイトを基調とした、シックで落ち着いたデザインの施設です。
東京駅や日本橋駅にほど近く、都心にある高齢者施設ですが、隣には十思公園があり季節の移ろいを感じられる場所にあります。
周囲には三越本店など商業施設が数多くあるため、お買い物には不便しません。
新潟県長岡市を拠点とする崇徳厚生事業団所属の社会福祉法人長岡福祉協会が運営しており、高齢者福祉、障害児・障害者福祉、医療事業を手掛けるノウハウを生かし、シームレスなサービス提供を心がけています。
スタッフはもちろん、自分の親や兄弟、友人など大切な人が利用したいと思ってもらえる施設づくりに力をいれています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 東京都中央区日本橋小伝馬町5-19
- 開設年月日
- 2014年09月01日
- 職員体制
- 入居者1.75人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 03-6264-9981
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人長岡福祉協会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
日本赤十字社総合福祉センター高齢者グループホームレクロス広尾グループホーム
「渋谷駅東口」または東京メトロ「恵比寿駅」から都営バスに乗り換え「終点」下車後すぐ、または東京メトロ日比谷線「広尾駅」4番出口から徒歩6分のところにある高齢者グループホームレクロス広尾は、日本赤十字社総合福祉センターのなかにあるグループホームです。
周囲には有栖川宮記念公園や聖心グローバルプラザ、広尾プラザなどがあり、都心の一等地ながら静かで落ち着いた場所にあります。
地上8階、地下1階建ての建物で、デイサービスやデイケア、居宅介護支援事業所などの在宅支援から介護老人保健施設、特別養護老人ホームといった入所型施設がすべてそろっている施設です。
また高齢者福祉だけでなく、障がい者生活支援施設もあり、渡り廊下で隣接する医療センターと直結しているため、体調の急変時なども安心です。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホーム静華庵グループホーム
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 15.2万円
- 住所
- 東京都新宿区市谷山伏町2-2神楽坂HDビル4階、5階
- 開設年月日
- 2022年05月01日
- 電話番号
- 03-6265-0822
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社メディカルケア一光
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームここらグループホーム
東京都北区にある「グループホームここら」は、「社会福祉法人うらら」によって運営されているグループホームです。
満65歳以上で認知症の診断を医師から受けており、なおかつ介護認定が要支援2~要介護5の高齢者が入居可能となっています。
当ホームでは「介護施設らしくないグループホーム」を基本テーマに、入居者ひとりひとりがもともとできることをさらに引き出せるケアスタイルを徹底しています。
ホーム内のテーブルは高さが可変式のタイプで、車椅子の高齢者から立位がキープできる高齢者まで、幅広いタイプの高齢者の機能に合わせられるよう配慮されています。
床も高齢者が無理なく立ち上がることができる材質にこだわっており、細部にいたるまで当事者目線が徹底されています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 12.0万円
- 住所
- 東京都北区志茂3-45-17
- 開設年月日
- 2017年08月01日
- 電話番号
- 0369038788
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人うらら
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
医療対応住宅 ケアホスピス南大井住宅型有料老人ホーム
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホーム四丁目の家グループホーム
池袋駅の西口から歩いて15分ほどの距離にある、定員18名のグループホーム。
都会の喧騒とは無縁の、地域活動の盛んな地域に位置しており、ベランダからは、1階の同一法人が運営する「わくわく保育園」の園庭で元気に遊ぶ子供たちの姿を見ることができます。
「なじみの関係」の中で共同生活を送り、体操や外出などを積極的に取り入れながら、認知症の進行を予防し、活力の維持と身体機能の回復を目指すことによって、入居者本人の望む生活、家族の希望する生活の実現を目指します。
また、理学療法士による、歩行や立ち上がりの自立安定を図る、生活機能向上訓練のほか、日常生活動作の全てをリハビリテーションととらえ、分担して生活の役割を担うことで、入居者の自信と精神の安定につなげています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 14.9万円
- 住所
- 東京都豊島区池袋4-10-2 富士ビル2、3階
- 開設年月日
- 2014年11月01日
- 電話番号
- 0369127949
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人泉湧く家
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グランジュール吉祥寺南サービス付き高齢者向け住宅
-
-
- 入居時
- 21.8万円〜27.0万円
- 月額
- 15.7万円〜18.8万円
- 住所
- 東京都三鷹市新川5-18-未定
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- 03-6275-1182
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- シマダリビングパートナーズ株式会社
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
K・レジデンスサービス付き高齢者向け住宅
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グランジュール駒沢公園サービス付き高齢者向け住宅
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
あじさい苑ケアハウス
-
-
- 入居時
- 30.0万円
- 月額
- 8.0万円〜9.1万円
- 住所
- 東京都国分寺市東恋ヶ窪3-23-8
- 開設年月日
- 2002年01月01日
- 職員体制
- 入居者4.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 042-300-2088
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人浴光会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームわとなーる桜川特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームわとなーる桜川は、社会福祉法人 わとなーるが運営する介護施設であり、快適な環境の中で安心で豊かなシニアライフを提供しています。
JR京葉線・東京都メトロ日比谷線「八丁堀駅」B3出口より徒歩1分でアクセスできます。
入居定員は29名、全室個室で構成されたユニット型特養で少人数ごとに生活を送ります。
介護認定において要介護3~5の認定を受けており、常時介護を必要とする状態で自宅で介護を受けることが困難となった方が入居可能。
入居者・家族・スタッフ・地域社会が「輪となって」信頼関係を築き、喜びや生きがいを感じられる居住空間と明るく和やかで活力ある施設づくりを目指しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 東京都中央区入船1-1-13 桜川敬朗館等複合施設4階5階
- 開設年月日
- 2021年03月22日
- 職員体制
- 入居者1.4人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 03-6275-2714
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人わとなーる
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
あじさい苑グループホーム
東京都国分寺市にある「特別養護老人ホームあじさい苑」は、「社会福祉法人三和会」が母体となって設立された高齢者向け介護施設です。
特別養護老人ホームとしては従来型とユニット型のふたつを用意しており、従来型のほうは3つのユニットで定員が50名、ユニット型は2つのユニットで定員30名となっています。
従来型のほうは2人部屋がメインになっているほか、4人部屋、個室と幅広いタイプの居室が用意されており、入居者のニーズに合わせてフレキシブルに選ぶことができます。
もちろん、どのタイプの居室でもゆったりとしたスペースが確保されており、生活必需品だけでなくレクリエーション道具など、ゆかりのある品々を自由に持ち込むことができます。
ユニット型では原則として全室個室となっており、少人数制のユニットによってスタッフの目が行き届いたケアを実現しています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
医心館 仙川住宅型有料老人ホーム
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
至誠ホームミンナグループホーム
社会福祉法人至誠学舎立川が運営する地域密着型ユニット特別養護老人ホームです。
複合施設の一部で、他にも小規模多機能型ホームや児童養護グループホーム、相談センターなどが併設されています。
ミンナはフィンランドの楽天的で希望に溢れたおばあさんのことで、105歳まで老人ホームで誇りを持って生き抜きました。
至誠ホームミンナは、世代を超えて心を通わせ、一緒に暮らす場です。
2階にあるユニット型の特別養護老人ホームは、全室が個室。
3つのホームで29名が暮らしています。
JR中央線国立駅からバスで8分と、交通の便が良いところにあります。
施設内には絆観音様があり、毎年法要を実施。
入居者の心の拠り所になっています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
はなまるホーム北前野グループホーム
東京都板橋区、都営三田線・志村三丁目駅より徒歩10分の場所に位置します。
2015年に開設した施設は真新しいモダンな外観で、地上3階建ての2・3階部分が居住スペースとなっています。
定員は18名、9人ずつ2つのユニットに分かれ、スタッフのサポートのもと入居者がお互いに支えあいながら生活できる施設です。
入居は板橋区に住民票があり要支援2以上の認定を受けた方、および認知症と診断された共同生活に支障がない方が対象です。
少人数のグループでの生活であるため、スケジュールを一律に決めず個々のリズムに合わせゆったりとした時間を過ごせます。
適度な見守りやサポートのもと、入居者が自由にのびのびとした暮らしを送るアットホームな雰囲気です。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ