レジデンス内には、趣味を愉しむためのライブラリーやビリヤードルーム、麻雀ルーム、カラオケルーム、リフレッシュのためのフィットネスジムや大浴場など、各施設ごとで多彩な共用施設を整えています。
充実した毎日をご提案する自由参加のアクティビティ「ディスカバリープログラム」は、[健美/Enrich][喜楽/Pleasure][活躍/Advance]という3つのテーマを掲げながら、多彩なプログラムをご用意し、ご入居者様の好奇心の扉を開きます。
心豊かな日々のために、ひとりの時間を愉しんだり、気の合う方々との時間を満喫できるよう様々なイベントを開催。音楽イベントや体操イベント、おでかけイベント、地域交流イベントなどは好評をいただいています。
参加は自由で、ご入居者様が企画したイベントを開催することもあります。ご入居者様が運営するサークル活動を通じて、新しい友人とのふれあいも生まれています。また、大切な家族である「ペット」との同居(※1)も可能です。
※1 レジデンスによって飼育条件が異なります。
専属のシェフが栄養と健康に配慮しながら、和洋中とバラエティーに富んだメニューを提供します。上質な空間で、日常食から季節の特別メニューまでスタッフ一同、心を尽くしてサーブします。
「肉の日」や「魚の日」、「エイジングケアメニュー」、「週末特別ディナー」など、レジデンスごとに食を愉しんでいただけるメニューも提供しています。
その日の気分や体調に合わせて、ご予約不要(※2)でメニューを選べます。ご家族や友人とともにお食事も可能です。
また、ホームパーティやご家族の誕生日、ご夫婦の記念日などの席を彩るコースメニュー(※3)も承ります。カフェタイムやバータイムでは、ご友人との憩いの時間を過ごされている様子もうかがえます。
※2 各レジデンスでダイニングの利用時間が異なります。
※3コースメニューは要予約。
全てのレジデンス、同一建物内にクリニック(※4)を設置しており、外出せずに診療を受けられます。また、看護スタッフは24時間365日常駐(※5)し、もしもの場合にも安心のサポート体制を整えています。高度な医療が必要な場合は、地域の協力医療機関と連携いたします。
※4 診療科目:内科他。各施設とも別法人が運営。
※5 看護スタッフは各施設ごとでシフト制。夜間看護スタッフ1名。ただし休憩等による最少時は0名。
※画像はイメージです。
もしも介護が必要になった場合には、ケアスタッフが見守る同一建物内の介護居室で、ひとり一人に合った介護サービスが受けられ、看取りまで親身に寄り添います。住み替えにあたって新たな入居一時金の負担はありません(※6)。
※6 前払方式でのご契約場合。月払方式の場合は月額賃料相当額が変更になります。なお、支払方式に関わらず水光熱費が発生します。
※画像はイメージです。
事業者名 | 三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社 |
---|---|
ホームページ | https://www.mfrw.co.jp/parkwellstate/ |
所在地 | 東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 |
設立年月日 | 2017年9月8日 |
代表者名 | 青井 博也 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 182人(2024年7月1日現在) |
事業内容 | 有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の運営 |