入居費用0円施設特集

  • 特別養護老人ホーム 福寿園ひばりが丘特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホーム福寿園ひばりが丘は、東京都西東京市にあるユニットケア型の施設です。 88人の方が入居でき、部屋は全て個室になっています。 周辺には団地や総合運動公園、住宅が広がっており近くには鉄道も走っているため利便性の良い立地です。 その中でも公園などの緑が多いため、外気浴や気分転換もしっかりできる環境です。 その人らしく生活できることをモットーとしており、入居時には本人と家族から日々の生活についてヒアリングし細かなケアプランを立てます。 ユニットケア型の施設で個別ケアを提供しやすい環境ですが、よりその人らしく過ごせるよう食事や散歩など日々の生活の流れも工夫してくれます。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      13.8万円
      住所
      東京都西東京市ひばりが丘3-1-18
      開設年月日
      2012年06月01日
      職員体制
      入居者1.8人:スタッフ1人以上
      電話番号
      042-452-1818
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      共助会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
    • 介護老人福祉施設ひばりが丘ふれあいの里特別養護老人ホーム

      ひばりが丘ふれあいの里は、東京都東久留米市ひばりが丘にある団地の一角に立地する介護老人福祉施設です。 人と人との心が通う、笑顔と喜びに溢れる温かな施設となるよう、スタッフが入居者一人ひとりに寄り添ったサービスの提供に努めています。 地下1階地上4階建ての施設内にある居室は、100室すべてが全室個室で車椅子に対応したトイレを完備。 また、浴室は、ストレッチャーごと入浴できる浴槽や個別浴槽を備え、自宅のようにくつろげる空間を確保。 さらに、持ち物いらずで利用できるショートステイを併設するとともに、機能訓練指導員と兼務する看護スタッフが、入居者に合わせた歩行や立ち上がりといった機能訓練を実施しています。
      • 入居時
        0.0万円
        月額
        14.3万円
        住所
        東京都東久留米市ひばりが丘団地7-10
        開設年月日
        2017年04月01日
        職員体制
        入居者1.9人:スタッフ1人以上
        電話番号
        042-452-0650
        ホームページ
        ホームページをみる
        事業所名
        社会福祉法人安心会
      • 生活保護
        不可
      • 身元
        保証人
        必要
      施設詳細へ
      • 小平健成苑特別養護老人ホーム

        小平健成苑は、住み慣れた街で安らぎと潤いのある毎日を過ごすことができるよう、入居者一人ひとりの生きる気持ちを高めるような施設を目指している特別養護老人ホームです。 東京都小平市鈴木町に立地し、近隣には、東京ドーム約17個分と広大な敷地を誇る小金井公園があります。 約8割が3年以上勤務するという経験豊富な介護スタッフが、入居者にとって100パーセント満足するサービスを提供するため、笑顔のおもてなしを大切にしながらケアを実践。 また、看護体制の充実に注力。 看護師をはじめ、非常勤の内科医が身体ケア、精神科医が心のケア、皮膚科医が皮膚病ケアをそれぞれ行っています。 併せて、協力医療機関の西東京中央総合病院が、入院や救急の対応を実施。 運営は、入居者と家族、すべてのスタッフの幸せを願い、自分だけ良ければ良いではないを心がけている社会福祉法人平心会です。
        • 入居時
          0.0万円
          月額
          8.9万円〜9.8万円
          住所
          東京都小平市鈴木町2-230-3
          開設年月日
          1998年04月01日
          職員体制
          入居者2.4人:スタッフ1人以上
          電話番号
          042-451-2900
          ホームページ
          ホームページをみる
          事業所名
          社会福祉法人平心会
        • 生活保護
          不可
        • 身元
          保証人
          必要
        施設詳細へ
        • 特別養護老人ホームらくえん深大寺特別養護老人ホーム

          特別養護老人ホームらくえん深大寺は東京都調布市にあります。 社会福祉法人寿真会が運営しており、幹線道路に面したモダンな外観の特別養護老人ホームです。 入居者の利用する居住スペースは個室になっており、プライバシーが守られていて周りを気にすることなく日常生活を送ることが可能です。 居室の近くには共同生活スペースが設けられており、他の入居者と談話などのコミュニケーションや食事をとることもできます。 バリアフリー機能も充実しており、トイレなどは車椅子利用者も安心して自分ひとりで利用可能です。 入居者の身体状況によっては機械浴槽を使用することができ、体の不自由な入居者でも快適に入浴ができます。
          • 入居時
            0.0万円
            月額
            14.2万円
            住所
            東京都調布市佐須1-26-1
            開設年月日
            2014年05月01日
            職員体制
            入居者1.8人:スタッフ1人以上
            電話番号
            042-443-1294
            ホームページ
            ホームページをみる
            事業所名
            社会福祉法人寿真会
          • 生活保護
            不可
          • 身元
            保証人
            必要
          施設詳細へ
          • 調布市特別養護老人ホームちょうふの里特別養護老人ホーム

            調布市特別養護老人ホームちょうふの里は、調布市が社会福祉法人かたばみ会に運営を委託している民営の施設です。 入所定員は100名で、4人部屋10室、2人部屋13室、個室34室に分かれています。同じ建物内にはデイサービスや配食サービス等をする高齢者在宅サービスセンターや地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所も併設されています。 施設周辺には武蔵の森公園や味の素スタジアム、国立天文台などもあります。調布飛行場もほど近い場所にあり、伊豆方面に向けて出発する小型飛行機を見ることもできます。 近くには中央自動車道もあり、最寄りの稲城インターチェンジからは10分で行けるため多方面からのご家族の面会も便利です。
            • 入居時
              0.0万円
              月額
              5.5万円〜7.9万円
              住所
              東京都調布市西町290-5
              開設年月日
              2000年04月01日
              職員体制
              入居者2人:スタッフ1人以上
              電話番号
              042-441-6650
              ホームページ
              ホームページをみる
              事業所名
              社会福祉法人東京かたばみ会
            • 生活保護
              不可
            • 身元
              保証人
              必要
            施設詳細へ
            • 特別養護老人ホーム保谷苑特別養護老人ホーム

              東京都西東京市にある保谷苑は、1997年に設立された特別養護老人ホームです。 西武池袋線「ひばりヶ丘駅」より徒歩12分の立地で、駐車場も併設されており、買い物や交通の便が良い場所です。 近くに複数の公園がある静かな住宅街に施設はあり、緑豊かな介護に適した環境。 ブラウンのシンプルな3階建ての建物で、周辺は木々に囲まれておりプライバシーにも配慮されています。 自宅での介護が困難になった方への食事や入浴、排泄などの長期的なサポートを実施。 施設が介護を受けながら安心して暮らせる生活の場となることを目指し、地域・協力機関・施設での連携を図っています。 また、地域交流を兼ねたイベントやレクリエーションを積極的に行っており、入居者の楽しみの一つとなっています。
              • 入居時
                0.0万円
                月額
                6.9万円〜7.9万円
                住所
                東京都西東京市栄町3-6-2
                開設年月日
                1997年04月01日
                職員体制
                入居者2.1人:スタッフ1人以上
                電話番号
                042-423-5002
                ホームページ
                ホームページをみる
                事業所名
                社会福祉法人都心会
              • 生活保護
                不可
              • 身元
                保証人
                必要
              施設詳細へ
              • 特別養護老人ホームぬく井の杜特別養護老人ホーム

                特別養護老人ホームぬく井の杜は、安らぎと快適な暮らしを実感できる施設づくりを目指し、入居者一人ひとりの視点を大切にしたサービスを提供する社会福祉法人七日会が運営しています。 東京都小金井市に立地し、施設周辺には、小学校から大学まで多くの教育機関が立ち並び、都心へのアクセスも良好な環境です。 人権を尊重しつつ、入居者本位のサービスを実現するために、身体拘束廃止や接遇、事故防止や感染予防などの研修を実施。 また、施設内にスタッフが利用できる保育園を設置することで、誇りを持って働きやすい職場環境を整え、入居者のより良いケアにつなげています。
                • 入居時
                  0.0万円
                  月額
                  11.6万円
                  住所
                  東京都小金井市貫井北町3-4-8
                  開設年月日
                  2018年05月01日
                  職員体制
                  入居者1.9人:スタッフ1人以上
                  電話番号
                  042-402-7011
                  ホームページ
                  ホームページをみる
                  事業所名
                  社会福祉法人七日会
                • 生活保護
                  不可
                • 身元
                  保証人
                  必要
                施設詳細へ
                • 特別養護老人ホーム さくらテラス青葉町特別養護老人ホーム

                  特別養護老人ホームさくらテラス青葉町は、社会福祉法人三篠会が運営する施設です。 同法人は、介護施設や障害者施設、保育園などを広島で15施設・関東で9施設・関西で2施設運営。 施設は、「東村山さくら」の中にあり、養護老人ホームやデイサービスセンター、保育園が併設されています。 春になると桜が咲き、自然豊かな環境の中にあります。 施設では、ノーリフティングケアを導入し、スタッフが入居者をサポート。 併設の保育園との関わりを大切にして、園児との交流を入居者は楽しみにしています。 施設ではクレープ作りや、ビュッフェサービスなどの料理レクリエーションや誕生日会などを開催し、入居者の毎日に彩りを与えています。
                  • 入居時
                    0.0万円
                    月額
                    6.7万円
                    住所
                    東京都東村山市青葉町1-7-72
                    開設年月日
                    2018年03月01日
                    職員体制
                    入居者1.8人:スタッフ1人以上
                    電話番号
                    042-399-8040
                    ホームページ
                    ホームページをみる
                    事業所名
                    社会福祉法人三篠会
                  • 生活保護
                    不可
                  • 身元
                    保証人
                    必要
                  施設詳細へ
                  • 第二万寿園特別養護老人ホーム

                    第二万寿園は、東京都東村山市にある特別養護老人ホームです。 山本病院、多摩あおば病院、東京白十字病院と複数の病院と連携することで、万全の医療体制を確立。 内科、外科、皮膚科、泌尿器科、整形外科、精神科、神経科など幅広い診療科目に対応できるようになっていて、万が一入院が必要になっても困らないように入院体制の確保もできています。 身体機能の維持向上を図り健康を維持して生活を送れるように、リハビリ専門スタッフの理学療法士が評価した身体機能や基本動作等に基づいて、機能訓練指導員が作成した機能訓練計画を基に機能訓練も実施。 プロの視点に基づいた、効果的なリハビリを実施しています。 クラブ活動やイベントも充実。 メリハリを持って、生き生きと過ごせる環境が整っています。
                    • 入居時
                      0.0万円
                      月額
                      6.9万円〜11.5万円
                      住所
                      東京都東村山市富士見町2-1-2
                      開設年月日
                      1977年06月01日
                      職員体制
                      入居者1.81人:スタッフ1人以上
                      電話番号
                      042-394-4855
                      ホームページ
                      ホームページをみる
                      事業所名
                      社会福祉法人東京蒼生会
                    • 生活保護
                      不可
                    • 身元
                      保証人
                      必要
                    施設詳細へ
                    • はるびの郷特別養護老人ホーム

                      はるびの郷は、入居者が心豊かに安心して生活を送れるよう、ケアサービスの基本原則を遵守し、真心を込めた援助に努めている特別養護老人ホームです。 東京都東村山市秋津町に立地し、施設名のはるびのは、希望に燃えて暖かい春の日差しから名付けられています。 鉄筋コンクリート3階建ての施設には、デイサービスや訪問介護、居宅介護支援や東村山東部地域包括支援センターなどの事業所を併設。 入居者が安らぎや潤いのある日々を過ごせるよう、四季折々の草花を庭園や施設内各所に配置。 また、明るく爽やかな雰囲気となるよう、施設内は木をふんだんに活用した造りとなっています。 医療体制では、山本病院や所沢第一病院が、診療や治療、入院や緊急時の対応を実施。 併せて、ファースト歯科や矢野口駅前クリニックの歯科医師が診療や処置を行うほか、歯科衛生士が口腔内の健康を管理しています。
                      • 入居時
                        0.0万円
                        月額
                        5.5万円〜6.9万円
                        住所
                        東京都東村山市秋津町1-32-18
                        開設年月日
                        2004年04月01日
                        職員体制
                        入居者1.87人:スタッフ1人以上
                        電話番号
                        042-397-5511
                        ホームページ
                        ホームページをみる
                        事業所名
                        社会福祉法人はるび
                      • 生活保護
                        不可
                      • 身元
                        保証人
                        必要
                      施設詳細へ
                      • 特別養護老人ホーム ハトホーム特別養護老人ホーム

                        西武拝島線・小川駅から徒歩15分、学校の多い文教地区の一角に佇む施設です。 施設を運営している社会福祉法人村山苑は救護施設や介護老人福祉施設、高齢者在宅サービスセンター、福祉事業センター、保育園などを展開しています。 「特別養護老人ホーム ハトホーム」は、緑の多い敷地に建てられた地上3階の建物に入居者定員は92名。 多床室を中心として30室の居室が用意されています。 「特別養護老人ホ-ム第2ハトホーム」は、鉄筋コンクリート造陸屋根2階建てで、入所定員は88名、ショートステイは8名。 居室数は個室が8室、2人部屋が12室、4人部屋が14室です。 個室設置・共用に関わらずトイレはすべて車いすに対応しており、浴室は個浴のほかに特殊浴槽を完備。 一人での入浴が困難な方でも、安心して入浴することができます。 日常生活における食事や排泄、入浴など基本的なケアの提供をはじめ、レクリエーションやクラブ活動など生きがいづくりにも積極的に取り組んでいます。 特に排泄に関しては一人ひとりの生活ペースに寄り添い、回数や時間に制限を設けることなくそれぞれのリズムに沿ってサポートしています。 オムツではなくできる限りトイレでの排泄を目指し、トイレ内の環境設定や衛生管理、スタッフのスキルアップにも努めています。 医師やリハビリ専門職、看護スタッフや栄養士などさまざまな専門職と日々連携することで、個々の力を生かした適切な介助方法の確立や、褥瘡などの予防、栄養のエアマネジメントに関しても意識を高く持つ施設です。
                        • 入居時
                          0.0万円
                          月額
                          6.8万円〜7.9万円
                          住所
                          東京都東村山市富士見町2-7-5
                          開設年月日
                          1971年05月15日
                          職員体制
                          入居者2.27人:スタッフ1人以上
                          電話番号
                          042-393-7574
                          ホームページ
                          ホームページをみる
                          事業所名
                          社会福祉法人村山苑
                        • 生活保護
                          不可
                        • 身元
                          保証人
                          必要
                        施設詳細へ
                        • 社会福祉法人 白十字会 白十字ホーム特別養護老人ホーム

                          特別養護老人ホーム白十字ホームは要介護3以上と認定された170人の方が入居できる施設です。 個室と2人部屋、4人部屋があり基本的には多くの入居者の方とにぎやかな集団生活を送ります。 当施設は東京都東村山市の住宅街のはずれにあり、周囲には都立八国山緑地の自然が広がっています。 敷地内には病院もありますが、目の前に広がる自然を眺めながらのんびりとした時間も過ごせます。 住宅地も近いため地域住民との交流も盛んに行われており、施設内の地域交流スペースでは様々な行事も行われます。 施設で生活しながらも地域住民の一人として生活し、日々役割を持って楽しく暮らせるような環境です。
                          • 入居時
                            0.0万円
                            月額
                            6.9万円〜7.9万円
                            住所
                            東京都東村山市諏訪町2-26-1
                            開設年月日
                            1967年06月23日
                            職員体制
                            入居者2.2人:スタッフ1人以上
                            電話番号
                            042-392-1375
                            ホームページ
                            ホームページをみる
                            事業所名
                            社会福祉法人白十字会
                          • 生活保護
                            不可
                          • 身元
                            保証人
                            必要
                          施設詳細へ
                          • 特別養護老人ホーム 青葉の杜特別養護老人ホーム

                            東京都東村山市にある特別養護老人ホームです。「心に寄り添う介護」を基本理念に掲げ、入居者一人ひとりとしっかりとコミュニケーションを取りながら個人のニーズに合ったサポートに努めています。 リハビリは個人の状態に合わせて効果的に行えるように、個別の訓練計画に基づいて実施。関節運動や立位保持訓練・歩行訓練・杖歩行訓練・温熱療法・筋力トレーニング等、多彩なプログラムで身体機能の維持回復を目指しています。 入居者が安心して生活できるように、医療機関と連携して医療体制を確保。内科・外科・脳神経外科・整形外科・眼科と幅広い症状に対する診療に対応していて、必要に応じて治療等の必要な医療の提供を行い健康を守っています。
                            • 入居時
                              0.0万円
                              月額
                              7.1万円〜8.1万円
                              住所
                              東京都東村山市青葉町2-26-1
                              開設年月日
                              2002年04月01日
                              職員体制
                              入居者2.9人:スタッフ1人以上
                              電話番号
                              042-390-3401
                              ホームページ
                              ホームページをみる
                              事業所名
                              社会福祉法人七日会
                            • 生活保護
                              不可
                            • 身元
                              保証人
                              必要
                            施設詳細へ
                            • 特別養護老人ホームつきみの園特別養護老人ホーム

                              特別養護老人ホームつきみの園は、社会福祉法人東京聖労院が運営している施設です。 入居者に対し全職員が笑顔と心地よい挨拶で接することをモットーに、それぞれの専門分野で入居者に応じた介護サービスを提供しており、認知機能の維持や認知症対策に取り組んでいるほかイベントの開催も行っています。 建物はコンクリート造の地上3階建てで定員は93名。 居室数は個室が11室、2人部屋が9室、4人部屋が16室です。 各部屋に洗面台と手すり付きのトイレが設置されているほか、多床室はベッドの間に家具を置きプライバシーに配慮しています。 また居室の窓やエレベーター、階段などに電子錠を取り付け、防犯カメラも設置してセキュリティーを強化しています。
                              • 入居時
                                0.0万円
                                月額
                                7.6万円〜8.5万円
                                住所
                                東京都小金井市中町2-15-25
                                開設年月日
                                2000年04月01日
                                職員体制
                                入居者2.5人:スタッフ1人以上
                                電話番号
                                042-386-6511
                                ホームページ
                                ホームページをみる
                                事業所名
                                社会福祉法人東京聖労院
                              • 生活保護
                                不可
                              • 身元
                                保証人
                                必要
                              施設詳細へ
                              • 桜町聖ヨハネホーム特別養護老人ホーム

                                桜町聖ヨハネホームは、1986年4月に社会福祉法人 聖ヨハネ会が解説した介護老人福祉施設。 当施設は、「私たちはキリストのように人を愛し、病める人、苦しむ人、最も弱い人に奉仕する」という精神をモットーとしたキリストの愛を基本として介護サービスを提供しています。 JR中央線「武蔵小金井駅」下車、北口より西武バス乗車、「桜町病院駅」下車徒歩3分の場所に立地し、特養のほかにショートステイを併設しています。 周辺には、「みどり公園」「こもれび公園」「桜町公園」などもあり、天気の良い日には気軽に散歩に出かけることができます。 地上3階建て、定員106名、開設より30年経過しており歴史を感じさせる清潔感のある落ち着いた雰囲気が魅力です。 認知症ケアに関して知識と経験が豊富なスタッフが多数在籍しているため入居者や家族も安心です。 また、開設当初からターミナルケアにも力を入れており、スタッフが連携してケアに当っています。
                                • 入居時
                                  0.0万円
                                  月額
                                  7.5万円〜8.4万円
                                  住所
                                  東京都小金井市桜町1-2-24
                                  開設年月日
                                  1986年04月01日
                                  職員体制
                                  入居者2.7人:スタッフ1人以上
                                  電話番号
                                  042-381-1234
                                  ホームページ
                                  ホームページをみる
                                  事業所名
                                  社会福祉法人聖ヨハネ会
                                • 生活保護
                                  不可
                                • 身元
                                  保証人
                                  必要
                                施設詳細へ
                                • いなぎ苑特別養護老人ホーム

                                  いなぎ苑は東京都稲城市にある特別養護老人ホームです。 運営元の社会福祉法人永明会は当施設のほか、デイサービスセンターや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどを持っています。 最寄り駅は京王相模原線の京王稲城駅で、駅から徒歩15分ほどの距離です。 施設近くには稲城中央公園や城山公園などがあり、豊かな自然を感じられます。 建物は地上3階建てで、入居定員は全部で60名。 入居者の居室は個室と4人部屋の2タイプがあり、ニーズに合わせて利用できます。 常に介護が必要な方を対象に、介護・看護・リハビリなどのサービスを提供する施設です。 浴室には特殊浴槽とリフト浴を設置しているため、身体が不自由な人も安心して入浴できます。
                                  • 入居時
                                    0.0万円
                                    月額
                                    6.9万円〜7.9万円
                                    住所
                                    東京都稲城市百村255
                                    開設年月日
                                    1995年04月01日
                                    職員体制
                                    入居者2.2人:スタッフ1人以上
                                    電話番号
                                    042-379-5500
                                    ホームページ
                                    ホームページをみる
                                    事業所名
                                    社会福祉法人永明会
                                  • 生活保護
                                    不可
                                  • 身元
                                    保証人
                                    必要
                                  施設詳細へ
                                  • 和光園特別養護老人ホーム

                                    和光園は社会福祉法人大和会が運営しており、特別養護老人ホームに加え、ショートステイやデイケア、居宅介護支援、訪問介護、地域包括支援の各サービスを併設している施設です。 入居者にゆとりある毎日を送ってもらえるよう、入居者本位の介護を徹底しているほか、お祭りやコンサートなどのイベントや生きがい活動を開催しています。 また、施設内外での医療バックアップや毎日提供する食事内容にこだわったサービスを提供しています。 建物は3階建てで、入所定員は130名、ショートステイは4名。 居室数は個室が12室、2人部屋が3室、4人部屋が28室です。 浴室は大浴槽のほか特殊浴槽を設置しているため、介助が必要な方でも安心して入浴することができます。
                                    • 入居時
                                      0.0万円
                                      月額
                                      6.9万円〜7.9万円
                                      住所
                                      東京都多摩市和田1532
                                      開設年月日
                                      1965年10月15日
                                      職員体制
                                      入居者2.35人:スタッフ1人以上
                                      電話番号
                                      042-374-2590
                                      ホームページ
                                      ホームページをみる
                                      事業所名
                                      社会福祉法人大和会
                                    • 生活保護
                                      不可
                                    • 身元
                                      保証人
                                      必要
                                    施設詳細へ
                                    • 桜ヶ丘延寿ホーム特別養護老人ホーム

                                      京王線・聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩13分、または中央自動車道・国立府中インターから15分、多摩川の支流である大栗川沿いに建つ特別養護老人ホームです。 鉄筋コンクリート3階建ての施設で入居定員は105名、多床室と個室で合計50室で構成されています。 4人部屋のベッドとベッドの間はパーテーションで区切られており、プライバシーに配慮された空間です。 施設全体を通してゆとりのある空間が確保されており、広々とした談話コーナーや廊下には至るところに設けられたベンチは憩いの場ともなります。 入居に関しては自宅での介護が困難な方、また介護保険の要介護認定において原則として要介護3~5と認定された方が対象です。 ホームでは生活における介護全般を24時間提供します。 また誰もが楽しく暮らしを営んでいけるよう、様々なレクリエーションやイベント、機能訓練やアクティビティが企画されているホームです。
                                      • 入居時
                                        0.0万円
                                        月額
                                        6.9万円〜7.9万円
                                        住所
                                        東京都多摩市連光寺1-1-1
                                        開設年月日
                                        1975年10月01日
                                        職員体制
                                        入居者2.6人:スタッフ1人以上
                                        電話番号
                                        042-373-4768
                                        ホームページ
                                        ホームページをみる
                                        事業所名
                                        社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会
                                      • 生活保護
                                        不可
                                      • 身元
                                        保証人
                                        必要
                                      施設詳細へ
                                      • 白楽荘特別養護老人ホーム

                                        白楽荘は、社会福祉法人 楽友会が運営する特別養護老人ホームです。 施設へは「多摩センター駅」下車徒歩13分、または「多摩センター駅」から聖蹟桜ヶ丘駅行きバス「松が谷」下車徒歩約5分でアクセス可能。 介護保険の要介護3~5の要介護認定を受け、常時介護を必要としながら自宅での介護生活が困難となった方が入居可能です。 多摩市以外に住んでいる方も利用可能。 入居定員は150名、ショートステイ10名(空床利用10名)となっています。 施設は高台に位置し5階~7階が特養フロアとなっているため、窓越しに季節の移り変わりを楽しむことができます。 家族との信頼関係の構築を大切にし、入居者一人ひとりのニーズに適した支援を行えるように介護サービスの提供に努めています。
                                        • 入居時
                                          0.0万円
                                          月額
                                          6.9万円〜7.8万円
                                          住所
                                          東京都多摩市山王下1-18-2
                                          開設年月日
                                          1974年07月01日
                                          職員体制
                                          入居者2.3人:スタッフ1人以上
                                          電話番号
                                          042-376-1811
                                          ホームページ
                                          ホームページをみる
                                          事業所名
                                          楽友会
                                        • 生活保護
                                          不可
                                        • 身元
                                          保証人
                                          必要
                                        施設詳細へ
                                        • 安立園特別養護老人ホーム特別養護老人ホーム

                                          東京都府中市にある安立園特別養護老人ホームは安心立命を運営方針とし、1994年に開設された施設です。 JR国分寺駅から京王バスに乗車し府中駅行き、第一中学校で下車後徒歩2分程の場所にあります。 周辺には府中第一中学校や晴見保育園、東京都立農業高等学校などがあり、子供達が多く行きかうエリアです。 施設では年間行事や定例行事に力を入れており、充実した生活を送れるよう介護サービスの提供を行っています。 施設の居室状況は2人部屋が4室、4人部屋を1室完備。 家庭の雰囲気に近づけた住環境の提供と社会復帰のための支援、指導を専門的な立場に立ってサポートしています。
                                          • 入居時
                                            0.0万円
                                            月額
                                            6.9万円
                                            住所
                                            東京都府中市晴見町1-13-5
                                            開設年月日
                                            1994年04月06日
                                            職員体制
                                            入居者2.3人:スタッフ1人以上
                                            電話番号
                                            042-368-7211
                                            ホームページ
                                            ホームページをみる
                                            事業所名
                                            社会福祉法人安立園
                                          • 生活保護
                                            不可
                                          • 身元
                                            保証人
                                            必要
                                          施設詳細へ