Information
|
株式会社ゆかりの里苑が運営する福祉センターすいせんの丘は、2016年4月にオープンしたグループホームです。 定員は2ユニットの18人で、1ユニット9人がグループで生活しています。 木造2階建ての1階と2階が当施設となっており、共用施設として車いすを利用している入居者が利用可能なトイレを3カ所完備。 浴室は個浴を2カ所用意しており、介助が必要な入居者はスタッフのサポートを受けながら入浴可能となっています。 小規模多機能型居宅介護サテライトと定期巡回随時対応型訪問介護看護が併設されており、24時間体制でスタッフが在籍しており、専門スタッフもいるため、安心して生活できるホームです。 少人数制のため、スタッフと入居者の距離が近くアットホームな環境。 施設へのアクセスは、近鉄橿原線の田原本町駅からタクシーで5分となっています。 協力医療機関は、水野医院が月2回の往診と緊急時の対応をしています。 口腔ケアは山本歯科と提携しており、往診を実施。 災害時の緊急受け入れなどを協力して行えるよう、特別養護老人ホーム田原本園とバックアップ体制をとっています。 当施設の隣には、しきのみちはせがわ展望公園すいせんの丘があり、散歩に出かけたり日向ぼっこしたり、外の空気を吸って休める場所があります。 2月には公園内の至る所に水仙の花が咲き、春には藤の花も見られます。 また大和川沿いに面しており、天理の山々も望める、こころが落ち着ける場所。 豊かな自然に囲まれ、ゆったりと過ごせる場所に立地しています。 大人の学校を導入しており、入居者に楽しんでもらいながら認知症の進行を緩やかにできるよう取り組んでいます。 入居者は懐かしさがいっぱい詰まったオリジナル教科書を開くたびに青春を思い出して意欲的になるように作られており、昔を思い出すことで楽しみとやりがいが生まれ、昔を回想できるようになっています。 それにより認知機能が向上し、認知症の進行を遅らせることが期待されています。
この施設を資料請求フォームに追加しますか?
OKこの施設を資料請求フォームから削除しますか?
OKPoint!
|
気軽に訪れることができる場所 公園が隣接した落ち着ける場所 大人の学校を導入
施設名称 | 福祉センターすいせんの丘 |
---|---|
入居時費用 | 0.0万円 |
月額費用 | 11.5万円 |
施設所在地 | 奈良県田原本町大字平田272番地1 |
施設種別 | グループホーム |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
事業所名 | 株式会社ゆかりの里苑 |
ホームページ | |
電話番号 |
この施設を資料請求フォームに追加しますか?
OKこの施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK