Information
|
佐賀県佐賀市に拠点を構えるグループホームなごみは、介護福祉士や認知症対応型サービス管理者研修を受けたスタッフが在籍しており、入居者の安心と尊厳を尊重しながらケアをおこなっているホームです。 当ホームは1ユニット9名制のユニットで構成されており、グループホームなごみ1とグループホームなごみ2に分かれ、定員は18名となっています。 当ホームは昭和バスを利用し、自動車学校前バス停を下車後、徒歩10分の場所に位置している平屋の建物。 24時間体制でケアが行われている介護老人福祉施設なごみ荘が併設されており、緊急時のバックアップ体制も組まれ、もしもの際にお互いに助け合えるため入居者は安心した生活を送れます。 ホーム内は和風で老舗旅館のような趣。 エントランスは広く取られ、車いすを利用している入居者や杖を使用している入居者がスムーズに入室しやすく設計されているため、ご自身のペースで準備ができます。 また小上がりの和室が完備されており、入居者がゆったりと足を伸ばして休憩できる場所も用意されています。 また当ホームでは入居者ができる範囲で自立して生活することを目標とし、入居者のペースを崩さず生活してもらえるよう心がけています。 そのなかで園芸により季節に合った草花や野菜を育てており、手先を動かして認知症進行抑制にアプローチしながら入居者一人ひとりのペースで和やかな生活を送っています。
この施設を資料請求フォームに追加しますか?
OKこの施設を資料請求フォームから削除しますか?
OKPoint!
|
メリットいっぱいの温泉を保有 様々な立場の方との交流を取り入れた介護サービスとモットー 緊急時を支える万全な協力体制
施設名称 | グループホームなごみ |
---|---|
入居時費用 | 0.0万円 |
月額費用 | 5.9万円〜6.9万円 |
施設所在地 | 佐賀県佐賀市富士町大字小副川562 |
施設種別 | グループホーム |
開設年月日 | 2002年10月01日 |
事業所名 | 社会福祉法人健寿会 |
ホームページ | https://www.kenjyu-nagomi.jp/frmService6.aspx |
電話番号 | 0952-64-2314 |
この施設を資料請求フォームに追加しますか?
OKこの施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK