Facility施設一覧

  • 特別養護老人ホーム 豊栄の里特別養護老人ホーム

    JR外房線・茂原駅より車で約15分、田畑に囲まれたのどかなロケーションです。 2010年に建てられた平屋造りのホームは全室個室で、特養の入居定員が50名、またショートステイが定員10名です。 入居者は10名ずつの「ユニット」と呼ばれる生活単位に分かれて暮らします。 光が差し込む個室が完備されていることからプライベートな空間を大切にしており、それぞれの生活リズムに併せてその人らしい暮らしを尊重しています。 またそれぞれのユニットは食堂とキッチンがついた家庭的な空間であり、少人数での暮らしで他入居者やスタッフとも顔なじみの関係を作れることもユニット型ケアのメリットです。 各ユニット内では毎月行事やレクリエーションを行います。 安心できる環境で、笑顔溢れる活動的なライフスタイルを提供しています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      10.7万円
      住所
      千葉県長南町須田6-1
      開設年月日
      2010年04月01日
      職員体制
      入居者1.67人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-46-4488
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人光正会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホームほしの郷・長南(従来型)特別養護老人ホーム

    ほしの郷・長南は、千葉県の南東部、長南町に立地し、名水百選で知られる熊野の清水や、ホタルも観賞できる美しい自然に恵まれた環境にある特別養護老人ホームです。 アットホームな雰囲気の中で、入居者が人の温もりを感じながら生活を営めるよう、スタッフが真心を込めてサポート。 鉄筋コンクリート造りで白い外観が特徴的な施設内には、従来型の多床室40室のほかにも、ユニット型の個室40室や家族宿泊室などを完備。 運営は、千葉県長生郡にケアハウスやデイサービス、特別養護老人ホームを持ち、安心と賑わいのある暮らしを提供する社会福祉法人共生会です。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.5万円
      住所
      千葉県長南町茗荷沢67
      開設年月日
      2017年11月01日
      職員体制
      入居者2.3人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-46-1010
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      共生会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム 睦沢園特別養護老人ホーム

    外房線・八積駅から車で7分、九十九里浜の海水浴場までは車で15分と、海も緑も楽しめる風光明媚な房総の地にあります。 平成7年に設立された日当たりが良く清潔感のある明るい建物は鉄筋コンクリート2階建て、火災通報装置やスプリンクラー、非常用滑り台などが完備されています。 入所の定員は60名、利用条件は原則として要介護3以上と認定されており、常時介護が必要で自宅での生活が困難な方を対象としています。 毎週1回は医師の回診があり、健康管理を行う他、訪問歯科や希望によっては訪問マッサージを受けることも可能です。 安心して毎日を送ることができるよう、スタッフは配慮と工夫を重ねており、一人ひとりの笑顔を大切に日々寄り添ってサポートしています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.1万円
      住所
      千葉県長生村川島川島1458-1
      開設年月日
      1997年01月10日
      職員体制
      入居者1.7人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-44-2525
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人恵洋会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホームせせらぎ特別養護老人ホーム

    千葉県長生郡にある「特別養護老人ホームせせらぎ」は、要介護度1以上の高齢者が自分らしいライフスタイルをキープするための老人介護施設です。 当施設では現在日本でも主流になりつつあるユニット方式によって少人数体制の介護を導入しており、入居者ひとりひとりにむけたきめ細かいケアを実現しています。 また、当施設では看護師が定期的に勤務しており、毎日の健康チェックによってフィジカル面はもちろんのこと、メンタル面についても包括的にフォローしています。 もちろん、万一の急変時や不穏時には迅速に家族に連絡を取り、提携している専門医によるチェックを受けることができますので、健康面での不安もありません。 住居スペースは完全個室ですので、プライバシーの面でも安心です。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      10.5万円
      住所
      千葉県睦沢町北山田724-1
      開設年月日
      2015年11月01日
      職員体制
      入居者1.4人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-40-3001
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人春喜会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム 一宮喜楽園ユニット型特別養護老人ホーム

    JR外房線・上総一ノ宮駅から車で5分、周囲には緑地が広がる開放的なロケーションです。 一宮の海水浴場までは車で約5分と、潮風漂う風光明媚な環境が魅力となっています。 平成30年に開設された真新しい施設で入居定員は60名、うち従来型の多床室が30名、全室個室のユニット型が30名と2つの生活様式に分かれて生活を営んでいます。 ユニット型では1ユニット10名の少人数に分かれ、それぞれが小さな家族のように独立して暮らす様式です。 従来型の多床室は、それぞれのベッドの間が仕切られているため、プライベートスペースを確保できるよう配慮された造りとなっています。 広々とした共用スペースや見晴らしの良い屋上など、建物全体を通してゆったり過ごせる空間が確保された施設です。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      10.2万円
      住所
      千葉県一宮町船頭給201
      開設年月日
      2018年03月01日
      職員体制
      入居者3人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-40-1165
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人豊友会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム長柄園従来型特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホーム長柄園は、千葉県長生郡長柄町にある介護老人福祉施設。 より良い福祉サービスの提供のために耳を傾け、実行し進化し続けることを目指している社会福祉法人恵洋会が運営しています。 平成31年に開設し、原則として要介護3以上で自宅での生活が困難な方を対象としています。 木造1階建ての建物内には定員30名のユニット型個室のほかに、定員30名の多床型や、要介護1以上の方が利用可能な定員10名のショートステイも併設。 多床型は2人部屋1室、4人部屋7室を完備し、明るく家庭的な雰囲気のなかで入居者が安心してくつろげます。一人部屋の個室では寂しいという方におすすめです。 また、当施設では24時間スタッフが常駐し、アットホームな雰囲気の中で入居者の意思を尊重しながら一人ひとりの立場に立って寄り添った介護サービスを提供しています。 茂原駅からは小湊バスに乗り、徳増下車して徒歩3分、タクシーでは15分の場所に立地。 周辺には、のどかな田園風景が広がり、一宮川など自然豊かな環境が広がっています。 9カ所あるトイレはすべて車椅子に対応し、浴室は2カ所の個浴を備えています。 施設内でのリハビリは実施していませんが、協力医療機関である上茂原診療所より週1回医師の回診や訪問歯科及び訪問マッサージを行なっており、入居者の健康維持にも配慮しています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.6万円〜10.4万円
      住所
      千葉県長柄町徳増659-1
      開設年月日
      2019年04月01日
      職員体制
      入居者2人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-36-3377
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人恵洋会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム ほしの郷特別養護老人ホーム

    圏央道・茂原長南ICより車で6分、緑に包まれた自然豊かなロケーションです。 鉄筋コンクリート造3階建ての施設は、入所定員50名で10名程度の少人数に分かれて暮らしを営む「全室個室のユニット型介護」を実践しています。 少ない人数での暮らしであるため、アットホームで顔馴染みの関係を築きやすく、スタッフも一人ひとりを尊重したケアを提供することができます。 入居に関しては65歳以上で要介護度1以上の認定を受けている方、また自宅での暮らしが困難な方が対象となっています。 医療サポートを行う医師(非常勤)や看護師、また介護福祉士や生活相談員、管理栄養士など、それぞれの専門分野を生かして、健やかで快適な暮らしを支えます。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      12.5万円
      住所
      千葉県長柄町鴇谷982
      開設年月日
      2006年09月01日
      職員体制
      入居者1.7人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-35-0505
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人共生会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム光風荘特別養護老人ホーム

    千葉県茂原市、JR外房線・本納駅から7㎞、赤目川沿いの自然豊かなロケーションにあります。 また車で10分ほど東に走れば九十九里浜の雄大な景色が望める海岸です。 平成8年に建てられた鉄筋コンクリート2階建ての施設は入居定員が60名、4⼈部屋・2⼈部屋のタイプが用意されています。 入居の対象は寝たきりなど常時介護が必要な方で、日常生活における入浴や食事、排泄等の介護や健康観察・通院サポートなどのサービスを提供します。 余暇時間にはレクリエーションやクラブ活動など、楽しく暮らすための行事を織り込んでおり、自宅での暮らしに近い雰囲気の中で暮らしを営んでいけるようスタッフがサポートします。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.1万円
      住所
      千葉県茂原市御蔵芝39-1
      開設年月日
      2000年04月01日
      職員体制
      入居者2.2人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-34-9100
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人青翠会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム 長生苑特別養護老人ホーム

    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.4万円
      住所
      千葉県茂原市南吉田4061-1
      開設年月日
      2001年04月01日
      職員体制
      入居者2.2人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-30-9777
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人健寿会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム実恵園特別養護老人ホーム

    「特別養護老人ホーム実恵園」はJR外房線・大網駅、または本納駅から車で10分の場所に位置する施設です。 協力医療機関は山之内病院、茂原デンタルクリニック。 明るく家庭的な雰囲気の中、入居者一人ひとりの権利と個性・意思が尊重されるケアをめざして日々スタッフの資質向上と介護体制の整備に努めています。 また、家族や地域社会との交流を深め、入居者の人生が施設の中だけで完結することがないよう、離れていても家族や地域の一員としてその人らしい人生を送るためのきめ細かいサポートを行っています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.9万円
      住所
      千葉県茂原市法目2672-1
      開設年月日
      1993年04月20日
      職員体制
      入居者1.9人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-34-5808
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人豊裕会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム長生き邑特別養護老人ホーム

    千葉県長生郡にある特別養護老人ホームです。自然に恵まれた環境で敷地内には庭もあり、花の鑑賞も楽しめます。平屋造りで館内の移動もしやすく、生活しやすい環境です。 居室は全室個室で、プライバシーをしっかり確保。身体の不自由な方でも入浴が楽しめるように、浴室には多機能型の介護個別浴槽と特殊寝台浴槽が完備されています。 季節を感じながら生活できるように年間を通して季節のイベントを多数実施している他、毎日の食事も季節感を取り入れたメニューで提供。五感で四季が楽しめます。 医療体制も万全で、嘱託医師との連携により24時間のサポート体制が整えられているので安心。スタッフの教育にも力を入れて研修を実施してスキルの向上に努め、質の高いケアの提供を目指しています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      11.8万円
      住所
      千葉県長生村金田2133
      開設年月日
      2008年07月01日
      職員体制
      入居者1.4人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-32-2587
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人愛の友協会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム はまひるがお特別養護老人ホーム

    • 入居時
      0.0万円
      月額
      9.6万円〜9.8万円
      住所
      千葉県白子町古所5421-1
      開設年月日
      2003年04月01日
      職員体制
      入居者1.8人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-30-2755
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人優愛会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム まきの木苑特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホームまきの木苑は、温暖な気候で緑の自然が豊かな千葉県長生郡長生村の南部にあります。 施設の周辺は四季を通じて草花が咲き、さわやかな風が吹き自然の光が降りそそぐ、暮らしやすい環境。 施設は社会福祉法人徳生会がノーマライゼーションの精神をもとに運営。 入居者の不安を少しでも解消し、安らぎのある日々を送れるようにスタッフが入居者に寄り添いながら毎日の生活を支援しています。 施設の入居定員は50名で、当施設のほかにショートステイやデイサービスセンター、居宅介護支援などが併設。 入居者は地域の人とふれあいながら、レクリエーションやクラブ活動などを楽しんでいます。 栄養バランスのとれた食事は入居者の毎日の楽しみになっています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.1万円〜8.0万円
      住所
      千葉県長生村七井土下田台1789-1
      開設年月日
      2003年02月01日
      職員体制
      入居者2人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-30-0707
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人徳生会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム真名実恵園特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホーム真名実恵園は、社会福祉法人 豊裕会が平成15年に開設した、介護老人福祉施設。 「明るく暖かい家庭的な雰囲気があふれる園を目指す」という理念のもと、高齢者が住み慣れた地域で自立した生活を送れるような介護サポートを提供しています。 施設は鉄筋コンクリートの平屋建てで、定員50名、個室、2人部屋、4人部屋を完備。 木のぬくもりを感じさせる明るい居室には、洗面台や収納棚があり、すぐにでも新しい生活をスタートさせられます。 こちらの施設では、夏まつりや餅つき大会、クリスマス会などさまざまな季節感あふれる行事を取り入れています。 大きな窓から太陽の光が差し込む広々とした食堂兼多目的ホールでは、地域と人たちとのふれあいを通して生き生きとした生活を送ることができます。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.8万円〜7.7万円
      住所
      千葉県茂原市真名675-2
      開設年月日
      2003年11月01日
      職員体制
      入居者1.8人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-27-3356
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人豊裕会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム長生共楽園特別養護老人ホーム

    千葉県茂原市、JR外房線・茂原駅からタクシーで9分の場所にある特別養護老人ホームです。 九十九里浜の海水浴場へは車で20分、緑と畑に囲まれた静かなロケーションで、穏やかな暮らしを支えます。 建物は鉄筋コンクリート造2階建てで、入居の定員は70名です。 入居は要介護1~5と認定された方が対象となっており、同施設でショートステイやデイサービスも提供しています。 長い人生を歩んできた入所者一人一人の自立度や心身の状態、またどのような生活を送りたいかという希望は十人十色です。 個々に寄り添いながらケアプラン作成し、介護・看護・栄養士など様々な専門職がが連携して24時間365日のたゆまぬ支援を提供します。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.9万円
      住所
      千葉県茂原市下永吉2812
      開設年月日
      2000年04月01日
      職員体制
      入居者2.6人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0475-22-1888
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人長生共楽園
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム愛恵苑特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホーム愛恵苑は、千葉県いすみ市にある介護老人福祉施設。 社会福祉法人愛恵会が2002年8月に開設した地上4階建ての白い外観の建物です。 JR外房線「長者町」下車、車で5分の場所に立地し、周辺は緑豊かな自然環境に恵まれています。 介護老人福祉施設の他に短期入所生活介護、通所介護、居室介護支援を併設しています。 館内には、居室・食堂・談話室・浴室・トイレ・医務室・展示室・機能訓練室・地域交流スペースなどを完備。 定員60名、個室、2人室、4人室があり、入居者がその人らしい生活が送れるようにユニットケア方式を採用しています。 要介護3~5に認定され、自宅での介護が困難な高齢者を対象とした施設で、「暖かみのある生活」を送れるようにスタッフ一丸となって手厚いケアを行っています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      7.0万円〜7.9万円
      住所
      千葉県いすみ市岬町中滝1692-3
      開設年月日
      2004年04月01日
      職員体制
      入居者2.3人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0470-87-8861
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人愛恵会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホームいすみ苑特別養護老人ホーム

    社会福祉法人広寿会が運営する特別養護老人ホームいすみ苑は、温暖な気候と作物がよく育つ耕地に恵まれた千葉県いすみ市に立地。 入居者の人権を尊重しながら、温かい愛情を持って接することを心がけています。 また、心身の健康保持と機能回復に努めるとともに、入居者の残存機能や自立心、向上意欲や生きがい、希望などの様々な能力を引き出し、その人らしい生活が送れるよう、個々を重視したケアに取り組んでいます。 地上2階建ての施設には、全室個室の居室を備えたいすみ苑弐番館やデイサービス、ショートステイを併設。 入居者や家族の状況に合わせ、幅広いサービスを提供できる体制を整えています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.7万円〜7.6万円
      住所
      千葉県いすみ市能実615
      開設年月日
      1998年04月01日
      職員体制
      入居者1.6人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0470-86-5560
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人広寿会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホームいすみ苑弐号館特別養護老人ホーム

    特別養護老人ホームいすみ苑弐号館は、ユニットごとに生活空間を区切ったプライベートな時間もしっかり確保できる施設です。 同じ敷地内にもう一つの特別養護老人ホームいすみ苑がありますが、大人数で集団生活する従来の施設の形態でいすみ苑弐号館とは特徴が異なります。 入居者を少人数のユニットに分け、専用の生活空間と担当の職員が決まっており、よりプライベートな時間を過ごせます。集団生活が苦手な方におすすめの施設です。 ユニットごとの生活空間のためユニットごとの活動もあり、食事や日々のレクリエーション活動では入居者との触れ合いも可能です。一人の時間と入居者同士で過ごす時間をしっかり区切れるので、自宅での生活に似た環境で生活ができます。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      10.1万円
      住所
      千葉県いすみ市能実615
      開設年月日
      2014年09月01日
      職員体制
      入居者2.5人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0470-86-5560
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人広寿会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム勝浦総野園特別養護老人ホーム

    勝野総野園は、1974年に千葉県で5番目の特別養護老人ホームとして勝浦市が設置した施設で、その後民間に委託され、2018年より社会福祉法人さくら会が運営。 入居者本位のサービスで、経営基盤を強化し、地域貢献することに努め、地域に信頼され愛される施設を目指しています。 地域との交流では、隣接する保育園児や小中学校児童による慰問、ボランティアの方々による奉仕活動などを実施。 毎月の生け花や絵画のクラブをはじめ、施設内外の清掃及び対話、おやつ作りや市民コーラスなども企画。 施設が、社会資源として地域福祉に役立つよう努めています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.9万円
      住所
      千葉県勝浦市蟹田88
      開設年月日
      2019年04月01日
      職員体制
      入居者2.2人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0470-77-0005
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人さくら会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ
  • 特別養護老人ホーム 勝浦裕和園特別養護老人ホーム

    千葉県勝浦市にある特別養護老人ホーム勝浦裕和園は、自宅での介護が困難となった方をサポートするために、2004年に開設されました。 JR外房線「勝浦駅」より市野川行きバスに30分乗車後「又新」下車後徒歩1分の立地で、施設には駐車場が完備されているため車での訪問が可能です。 施設は山々に囲まれた自然豊かな環境にあり、静かで落ち着いており、介護を受けるのに適した環境。 ライトブラウンのシンプルな外観で、ショートステイやデイケアなどの福祉サービスを合わせて提供しています。 アットホームな雰囲気の中で、ゆっくりと自由に暮らすことが可能です。 また、複数の介護方針のもと、利用者にとって最適なサービスの提供を目指しています。
    • 入居時
      0.0万円
      月額
      6.9万円〜7.9万円
      住所
      千葉県勝浦市市野郷230-1
      開設年月日
      2004年04月01日
      職員体制
      入居者2.5人:スタッフ1人以上
      電話番号
      0470-77-1321
      ホームページ
      ホームページをみる
      事業所名
      社会福祉法人穏寿会
    • 生活保護
      不可
    • 身元
      保証人
      必要
    施設詳細へ