-
地域密着型特別養護老人ホーム 鶴ケ岡苑特別養護老人ホーム
地域密着型特別養護老人ホーム鶴ケ岡苑は、平成30年に開設された入居定員数29名の施設です。
東武東上線の上福岡駅から西武バスに乗車し、三角バス停で下車後、徒歩6分ほどの場所にあります。
当施設は、木造の平屋造りとなっており、全29室が個室となっています。
個室の広さは約7.6畳を確保しており、プライバシーが守られた空間で生活することが可能です。
背あげ機構を搭載した低床ベッドが設置されているため、就寝時の褥瘡予防や転落時のリスク軽減ができて安心です。
週に1度、富家病院の医師による往診が実施されており、入居者の健康管理に注力しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市西鶴ケ岡2158-3
- 開設年月日
- 2018年07月01日
- 職員体制
- 入居者0.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-265-8834
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人樹会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
光の丘ケアハウス
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ご長寿くらぶ川越・高階サービス付き高齢者向け住宅
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム羽沢の里特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム羽沢の里は、埼玉県富士見市にある入居定員数29名の施設です。
平成29年4月に開設された当施設は、鶴瀬駅東口の富士見市役所前経由ららぽーと富士見行のバスに乗車し、富士見市役所前バス停で下車後、徒歩3分ほどの場所にあります。
居室は全室個室になっており、トイレが完備された約8畳のプライベート空間が確保されています。
ユニット型ケアを提供しているため、スタッフの目が行き届きやすく、入居者一人ひとりに寄り添ったサポートを提供することが可能です。
施設内にある入浴設備は一般浴槽と特殊浴槽を完備しており、一人ひとりの介護状態に応じて適切な入浴方法で介助を行っています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.7万円
- 住所
- 埼玉県富士見市羽沢3-1-27
- 開設年月日
- 2017年04月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-293-1333
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人相愛福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人保健施設上福岡リハケアセンター介護老人保健施設
介護老人保健施設上福岡リハケアセンターは埼玉県ふじみ野市に、2006年5月に開所しました。医療法人誠壽会が運営しています。
最寄り駅は東武東上線のふじみ野駅、または上福岡駅です。どちらの駅からも同法人運営で施設近くに位置する、上福岡総合病院の送迎バスを利用できます。
建物は地上3階建てで、デイケアを併設。入居定員は100名で、個室と4人部屋の2種類が設置されています。個室には車椅子対応トイレ・洗面・テレビが完備されており、快適に過ごせる空間です。
病気やケガなどが理由で自宅生活が難しい人を対象に、介護やリハビリ、医療などのサービスを提供。一人ひとりのニーズに沿ったサービスを通して、在宅復帰を目指します。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 8.8万円〜13.2万円
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市福岡新田北谷108-1
- 開設年月日
- 2006年05月08日
- 職員体制
- 入居者2.42人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-266-0112
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人誠壽会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
医心館 川越住宅型有料老人ホーム
医心館 川越は、埼玉県川越市新宿町にある住宅型有料老人ホームです。
電車でお越しの場合は、JR川越線もしくは東武東上線「川越駅」より徒歩7分で到着。
駅からのアクセスがしやすく、近隣にはスーパーやコンビニが点在している利便性の高い立地となっています。
2020年7月に開設したばかりの、新しい施設です。
館内の共有スペースとしては、エントランス、食堂、浴室、居室をご用意。
食事は食堂で召し上がることができ、食堂にある洗面台は手すりや大きな鏡が設置されており、車いすの方が歯磨きや整容を行いやすい造りとなっています。
自動販売機があるため、いつでも好きなときに購入することができます。
食堂や居室は白と木の素材を組み合わせた、清潔感と温かみを感じる内装となっています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ふじみ野の杜住宅型有料老人ホーム
東武東上線「上福岡駅」西口より徒歩5分の好立地にある、ふじみ野の杜。
株式会社千雅が2011年に開設し、管理・運営する住宅型有料老人ホームです。
目の前に医療モール「メディカルセンター上福岡」が立地。
また徒歩圏に商業施設、公共機関、緑豊かな公園など老後の暮らしに相応しい環境が整っています。
地上6階の建物は、都市生活にマッチした上質なマンションのような佇まいが目を引く。
家庭的で温かな安心のシニアライフが施設のコンセプトです。
充実した居住設備と総合的なケアサービスが快適な自立生活を保障。
また同年代の仲間と一緒に日々エンジョイできる態勢づくりにも力を入れています。
介護と医療の支援体制も万全です。
館内に同系列「居宅介護支援」「訪問介護」「デイサービス」の各事業所を併設。
また在宅療養支援診療所と連携し、訪問診療や訪問看護の医療サポートを実施しています。
その他、こだわりの食事やレクリエーション活動など日常に潤いをもたらすサービスも充実。
介護・医療・生活支援がそばにあり、自由な暮らしを実現できる高環境の施設です。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
医療法人社団富家会メディカルホームふじみ野サービス付き高齢者向け住宅
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
社会福祉法人秋桜園介護老人保健施設秋桜の里介護老人保健施設
東武東上線「上福岡駅」東口から西武バス大宮駅行きに乗り換え「福岡高校入口」下車後徒歩5分、またはふじみ野市市内循環ワゴン「城山公園入口」下車後徒歩1分のところにある介護老人保健施設です。
新河岸川のほとりに位置し、田園風景が広がる四季折々の鳥や虫の声が聞こえる自然豊かな環境で、対岸にはふじみ野市運動公園、近隣にはららぽーと富士見があるため日用品の買い出しにも便利です。
常駐の医師や看護士が日々の健康管理を担っているほか、地域の埼玉精神神経センターや南古谷病院、三芳野病院と協力し、入院加療が必要な場合でも迅速に対応できる体制を整えています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 5.5万円〜9.4万円
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市福岡142-1
- 開設年月日
- 2007年03月16日
- 職員体制
- 入居者2.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-268-6531
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人秋桜園
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
まごころレジデンス川越サービス付き高齢者向け住宅
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
大井グループホームそよ風グループホーム
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
有料老人ホーム 羽沢ナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
羽沢ナーシングホームは、社会福祉法人相愛福祉会の運営する介護付き有料老人ホームです。
社会福祉法人相愛福祉会は、埼玉県南部・東京都板橋区に高齢者福祉施設を運営する「川鶴グループ」に属する法人。
平成9年の設立以降、多くの高齢者を支援してきました。
東武東上線「鶴瀬駅」東口よりバスへ乗車。
「富士見市役所前バス停」にて降車後、約350m程歩いた所に施設があります。
近隣は落ち着いた住宅地。
畑も多く、自然豊かなエリアです。
大型のショッピングモールまで徒歩圏内となっており、買い物に大変便利な環境となっています。
施設は地上4階建て。
外観・内装共に清潔感のある印象です。
入居施設の他、居宅介護支援、デイサービスなどの事業所が併設した複合型の福祉事業所となっています。
入居定員は40名。
ゆとりある介護体制のもと、きめ細かなサポートを実施している施設です。
医療機関との連携体制も整えており、安心のシニアライフが手に入ります。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.9万円
- 住所
- 埼玉県富士見市羽沢3-1-27
- 開設年月日
- 2018年07月01日
- 職員体制
- 入居者2.1人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-293-8122
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人相愛福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人保健施設とまりや介護老人保健施設
とまりやは、平成21年4月に開設された介護老人保健施設です。
清潔で明るい環境を提供し、入居者の在宅復帰、自立を援助しています。
入所サービスのほか訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションを行っています。
その他にも、定期巡回、臨時対応型訪問介護看護サービス、居宅介護支援事務所もあり、在宅復帰、終末期、在宅支援など個人の暮らしの手助けをしています。
信頼される医療、介護を目指し、他施設と連携を取り合いチーム医療で質の高いケアを目指しています。
また、質の高い医療を提供するためにも個人情報の管理など、適切に対応、遵守を行っています。
個人情報の取り扱いに長けているため、安心して介護、医療を受けることができます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.8万円〜10.4万円
- 住所
- 埼玉県越谷市谷中町4-293-1
- 開設年月日
- 2011年09月01日
- 職員体制
- 入居者2.1人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 048-963-1008
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人互生会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ケアハウス秋桜の里ケアハウス
-
-
- 入居時
- 0.0万円〜590.3万円
- 月額
- 4.7万円〜9.9万円
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市駒林1145-1
- 開設年月日
- 2002年07月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-269-3081
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人秋桜園
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
憩いの里グループホームことほぎグループホーム
憩いの里グループホームことほぎは、越谷市増森にある施設です。
平成30年に開設された当施設は、JR武蔵野線南越谷駅からバス15分ほどの場所にあります。
入居定員数は18名で2ユニット9名にわかれて、鉄骨造りの2階建て施設内で共同生活を実施。
施設内はすべてバリアフリー構造になっており、車椅子や歩行器を利用したままでも暮らしやすいよう工夫が施されています。
白を基調としたリビングスペースは、清潔感があり採光が取れた明るい造りが特徴的です。
隣接敷地内に介護保険総合施設があり、連携しながら多方面からの介護サービスの提供を行っています。
近隣には越谷総合公園や越谷いちごタウンがあり、新方川が流れる自然豊かなエリアです。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人保健施設さくらの里介護老人保健施設
さくらの里は、入所サービス、短期入所サービス、通所リハビリを提供する介護老人保健施設です。
社会の発展に貢献した高齢者を敬愛し、その方々に快適に生活してもらうことを目指しています。
さくらの里という名前の通り玄関前に大きな桜の木があり、季節の移り変わりを感じることができます。
4階建ての建物の1階部分にはオープンエアテラスのある開放的なエントランスホール、数々の器具を備えた機能訓練室、明るく広々としたデイルーム、広い浴室があり、通所リハビリでも利用できます。
居室はユニット型の全室個室となっており、プライバシーを守りつつ他の入居者との関りも持てるようになっています。
建物全体に窓が多く、陽の光を取り込みやすくなっていて明るい環境で過ごせます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.9万円
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市福岡新田4-1
- 開設年月日
- 2005年11月01日
- 職員体制
- 入居者2.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-269-6600
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人恵雄会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
コスモ越谷ケアハウス
-
-
- 入居時
- 30.0万円〜406.4万円
- 月額
- 6.7万円〜13.5万円
- 住所
- 埼玉県越谷市増林5905-2
- 開設年月日
- 1997年04月01日
- 電話番号
- 048-963-6221
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人寛友会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
有料老人ホーム サニーライフ 鶴ヶ島介護付き有料老人ホーム
「有料老人ホーム サニーライフ 鶴ヶ島」は、東武東上線坂戸駅南口から徒歩で約15分のところにある介護付き有料老人ホームです。
近くには、ドラッグストアやホームセンターがあり、ちょっとした買い物にも便利。
また、白髭神社があるので、自然にふれることもできる環境です。
平成29年5月に開設した「サニーライフ 鶴ヶ島」は、4階建ての建物に63室の個室があります。
居室には、電動介護ベッドや寝具、エアコン、照明などの他に、スプリンクラーや緊急通報装置もついているので、もしものときの安心感があります。
協力医療機関があり、体調が急変したときの対応も整っているので、安心できるシニアライフを過ごせるでしょう。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 16.5万円
- 住所
- 埼玉県鶴ヶ島市脚折町4-9-10
- 開設年月日
- 2017年05月01日
- 職員体制
- 入居者3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-271-0036
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社川島コーポレーション
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人保健施設憩いの里介護老人保健施設
介護老人保健施設憩いの里は、リハビリをしながら在宅復帰を目指す高齢者のための入所施設です。
理事長の内科医としての経験から平成5年に特別養護老人ホームを開設、その5年後の平成10年に介護老人保健施設憩いの里が開設されました。
建物内は明るい雰囲気で、リハビリのために平地歩行や階段昇降の練習に適した設備があるほか、入居者同士の交流を楽しむことのできる談話室もあります。
談話室にはリラックス効果が期待できる観葉植物が置いてあり、緑を眺めながら穏やかな時間を過ごすことができます。
同グループ内で指定居宅介護支援事業所の運営も行っているため、入居者の担当ケアマネジャーが常に身近な存在として相談や迅速な調整業務を行います。
東京スカイツリーライン(越谷駅、新越谷駅)やJR武蔵野線(越谷レイクタウン駅、南越谷駅)といった複数の駅から車で10~20分程で到着します。
バスやタクシーの運行もあるため、家族も気軽に訪問できる立地となっています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.8万円〜10.2万円
- 住所
- 埼玉県越谷市増森1-85
- 開設年月日
- 1998年05月01日
- 職員体制
- 入居者3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 048-963-7788
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人貴親会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
元気ハウスすまいる・ランドサービス付き高齢者向け住宅
元気ハウスすまいる・ランド(旧名称:アシステッドリビング茶話本舗鶴ヶ島)は埼玉県鶴ヶ島市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
東武東上線「坂戸駅」から徒歩約20分、施設は一般的な住宅街に囲まれており入居前のような暮らしを続けられます。
コンビニエンスストア・スーパーマーケット・ディスカウントストアなどが近く、買い物にも不便しません。
「『自己実現』できる『生きがい』のある生活をサポートします」がコンセプト。
運営会社は30年も福祉事業に従事しており、十分なノウハウを蓄積。
利用者の立場に寄り添ったケア提供を心がけ、不安を感じず地域で暮らせるサポートに尽力。地域福祉の発展に、大きく寄与しています。
館内の見守り・各種フロントサービス・簡単な生活の手伝いなど生活支援サービスも充実。
病院への付き添い・買い物代行・洗濯などのサービスも実施しているため、利便瀬の高さも魅力的。
「東松山在宅診療所」と協力体制を築いており、医療サービスのクオリティも魅力。利用者との積極的なコミュニケーションを重視しており、高齢者である利用者の状態を的確に診察してくれます。
19㎡以上のスペースが確保されている居室はほぼ全室1人部屋の体制で、プライバシーと空間的余裕の面も優秀です。
2人部屋も用意されており、自分の生活スタイルに合わせられます。
車いすでも使いやすい洗面台とトイレが設置されていることも特長。
頭や足を高くできる電動ベッドを設置可能な環境も魅力です。清潔感を感じられる内装も嬉しいメリット。
憩いの場になっている食堂・専門器具の置かれた運動スペース・清潔感のある浴室などの共有設備も、充実した施設での毎日を支えます。
施設見学を実施しているため、入居を希望されている方は事前にホームの雰囲気をチェックできます。
-
-
- 入居時
- 4.9万円〜6.5万円
- 月額
- 14.5万円〜16.1万円
- 住所
- 埼玉県鶴ヶ島市脚折町3-9-13
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- 049-271-2525
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社すまいる・ランド
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ