-
ソレアード鴻巣グループホーム
埼玉県鴻巣市、JR上野東京ライン・北本駅からタクシーで7分の場所に位置しています。
平成16年5月に建てられた施設は重量鉄骨造の地上2階建て、日当たりの良い場所にある赤い洋瓦とクリーム色の壁、南欧風の外観が目を引きます。
定員は27名、全て個室でプライベートな時間は確保された施設です。
27名の入居者は9名ずつ3つのユニットに分かれ、小規模のアットホームな集団生活を営みます。
一般家庭と同じ造りの台所やダイニングがそれぞれのユニットにある構造です。
食材や献立にこだわった食事の時間は、皆で団らんを囲むように和やかな時間を過ごします。
のびのびと自由な時間を過ごしつつも、スタッフと体操をしたり様々なイベントに参加したりと活動的な時間も用意されておりメリハリのついた日々を送るホームです。
-
-
- 入居時
- 17.8万円
- 月額
- 13.7万円
- 住所
- 埼玉県鴻巣市上谷141-1
- 開設年月日
- 2004年05月03日
- 職員体制
- 入居者1.4人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0485443010
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ウェルフェアクリエイション
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
株式会社エミール介護センター老人グループホーム五合苑グループホーム
埼玉県熊谷市にある認知症対応型共同生活介護施設です。
館内は十分に安全に配慮して設計されており、床は全面フラットにして転倒のリスクを軽減。
廊下やトイレには、動作をサポートをしてくれる手すりが設置されています。
ドアは引き戸になっていて、各部屋へはスムーズに出入りが可能。
また、各出入り口にスロープが設置されていて、車いすの方も生活しやすいように環境が整えられています。
居室はプライバシーが守られた個室を完備。
約8畳と十分な広さがあり、2畳分は落ち着ける畳のスペースになっています。
洗面台やクローゼットが完備されているのも嬉しいポイントです。
入浴環境も充実していて、個浴や特殊浴槽・大浴槽に足浴コーナーも設置。
大浴場は床等に滑りにくい十和田石が採用されており、安心して入浴を楽しめます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.5万円
- 住所
- 埼玉県熊谷市日向921-2
- 開設年月日
- 2005年03月01日
- 電話番号
- 0485673333
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社エミール介護センター
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
くすの木グループホーム
埼玉県鴻巣市にあるくすの木は、認知症を抱える方の介護のために、2008年に開設されたグループホームです。
高崎線「鴻巣駅」よりバスにて「屈巣小学校入り口」下車後徒歩3分の立地で、駐車場が併設されているため自家用車での訪問も可能。
施設はのどかな田園地帯にあり、近くにはゴルフ場などもある静かな環境で介護を受けることができます。
木造の平屋造りで、バリアフリーに対応した空間を提供しています。
入り口は緩やかなスロープになっており、廊下やトイレなどには手すりが設置されている、オールバリアフリー。
定員は9名と小規模のため、利用者と職員の間になじみの関係があり、安心して日常生活を送ることができます。
施設と地域などが協力し、地域に密着した介護サポートを行っています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.5万円
- 住所
- 埼玉県鴻巣市屈巣2187-1
- 開設年月日
- 2008年04月10日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0485682280
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 有限会社ふれあいネットワーク
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームルミエールグループホーム
埼玉県羽生市にあるルミエールは、2012年に設立されたグループホームです。
東武伊勢崎線「羽生駅」から徒歩11分の場所にあり、施設には駐車場が完備されているため車での訪問も可能となっています。
施設は住宅街から少し外れたところにあり、周辺には公園や川の流れる静かな環境。
オレンジ色をした外観が特徴的で、平屋でゆったりとくつろげる空間を提供しています。
認知症を抱えた方へのサポートを中心に、デイケアやショートステイなどの介護サービスを提供。
小人数制でのなじみの関係だからこそ可能な、一人ひとりに寄り添ったサポートを行っています。
また、さまざまなバリアフリー対応を行い、利用者の安全を守ってることが特徴です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.8万円
- 住所
- 埼玉県羽生市上岩瀬1792-1
- 開設年月日
- 2012年03月30日
- 電話番号
- 0485807564
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社スクールパール羽生
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームあかつきグループホーム
グループホームあかつきは、埼玉県大里郡にある認知症対応型共同介護施設です。
JR八高線折原駅より徒歩10分、木々や山に囲まれた自然豊かな高台に位置しています。
ウッドテラスからは山々が一望でき露天風呂も完備されているなど、自然を満喫できる充実の環境です。
バーベキュー用の施設もあり、気軽にアウトドアも楽しめます。
館内は安全に配慮したバリアフリー設計を採用。
居室には緊急通報装置も設置されており、必要に応じてスタッフを呼べるため安心して生活できます。
緊急時に備えて、緊急避難用滑り台も完備。スムーズに避難できる体制が整えられています。
医療機関と連携して医療体制も確立。
定期的に健康状態を確認して必要があれば治療を行い、入居者の健康を守っています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 9.2万円
- 住所
- 埼玉県寄居町鉢形3178-8
- 開設年月日
- 1999年03月05日
- 電話番号
- 0485814761
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 有限会社相模テクノ
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームうぐいすグループホーム
秩父線「桜沢駅」から徒歩15分に位置する、2003年に開設した1ユニット9名のグループホーム。
里山の自然が豊かな環境に位置しており、施設の共有スペースや浴室から、うぐいすのさえずり、夏のホタル、休耕田に栽培している花菖蒲などが楽しめる、癒しの空間となっており、自然との触れ合いを大切にしながら生活することができるようになっています。
グループホームならではの、家庭的な雰囲気のもとでの個別ケアを重視しており、入居者がくつろいで生活できるように支援しているほか、食材にこだわった健康を支える美味しい食事の提供にも努めています。
近年は特に医療連携とスタッフの介護力の向上に力を入れており、入居者本人と家族の希望に沿った看取りまでの支援を実施し、高い評価を集めています。
-
-
- 入居時
- 10.0万円
- 月額
- 11.0万円
- 住所
- 埼玉県寄居町大字桜沢3574-1
- 開設年月日
- 2003年06月01日
- 電話番号
- 0485818322
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 有限会社河貝子
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
おぶすまの里グループホーム
「医療法人社団明和会」が運営する、2004年に開設したグループホーム。
協力医療機関でもある「おぶすま診療所」が母体の施設で、きめ細やかな医療サポートが提供されているほか、デイサービスや居宅介護支援事務所、サービス付き高齢者向け住宅の2号館を併設した、総合福祉施設です。
定員18名、2ユニット構成の家庭的な雰囲気の中で共同生活を行い、入居者には地域の方が多く、なじみの関係の方との触れ合いを楽しみながら過ごすことが出来ます。
四季の自然の変化を肌で感じる、美しい景観に恵まれており、畑を利用した園芸療法、日常的な散歩などの外出を実施。
地域との交流も盛んで、地元で開催されるふれあい祭りや夏祭りに参加しているほか、多くのボランティアが施設を訪れ、協力しながら運営を支えています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームなごみ米島グループホーム
グループホームなごみ米島は、埼玉県春日部市にある認知症対応型共同介護施設です。
東武アーバンパークライン南桜井駅より徒歩5分の立地。
日課を設けず、個人のペースで自由に生活できる環境を整えています。
能力を維持・引き上げる介護を心がけて自立を支援。
可能な限り自分のことは自分でできるように、炊事・洗濯・掃除など身の回りのことを入居者自身で行える環境をつくり、過度なサポートはせず、できないことをサポートしています。
災害に強い準耐火造りの建物で、館内には消火器や自動火災報知設備・スプリンクラーなどが完備されていて災害に対する備えは万全です。
春日部在宅診療所ウエルネスと連携し医療体制も確立。
健康管理も徹底して、安心して暮らせる環境を整えています。
-
-
- 入居時
- 12.0万円
- 月額
- 13.8万円
- 住所
- 埼玉県春日部市米島350番1号
- 開設年月日
- 2020年03月01日
- 電話番号
- 0487183005
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社大起エンゼルヘルプ
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームふれあいの家グループホーム
埼玉県春日部市に位置する、2000年に開設された定員9名のグループホーム。
東武スカイツリーライン「春日部駅」から徒歩8分の閑静な住宅街に位置しており、商業施設などが近隣にあるため、食事や買い物などに出かけるのも便利なほか、徒歩圏内に公園があり、散歩にも適した環境です。
要支援2、要介護認定を受けた認知症の方を対象に、住み慣れた地域で家庭的な環境と地域交流のもと、スタッフと共に共同生活を送りながら、認知症の進行緩和を目的とした介護支援を提供しています。
自立支援の一環として、入居者それぞれの能力に応じて役割を分担し、やりがいを持った生活環境づくりに努めているほか、玄関は開錠し、植木や草花への水やり、洗濯物を干したり外気浴をしたりと自由に楽しめるようにしています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.0万円
- 住所
- 埼玉県春日部市南1-7-5
- 開設年月日
- 2000年09月01日
- 電話番号
- 0487381221
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 有限会社ナーシングケアーセンター
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホーム楽しいわが家グループホーム
グループホーム楽しいわが家は埼玉県上尾市にある、グループホームです。
外観は白を基調とした清潔感溢れる造りで、地上三階建ての一階部分に設置されています。
内観は住宅の一室のような家庭的な雰囲気が特徴です。
利用対象者は地域から要介護認定を受けて、要介護1〜5までの方と認知症と診断された方です。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームのどかグループホーム
のどかは認知症を抱える方のために2011年に設立された、埼玉県上尾市にあるグループホームです。
JR「北上尾駅」よりタクシー10分、ニューシャトル「羽貫駅」より徒歩15分の場所にあり、駐車場が完備されているため車での来所が可能です。
施設は住宅街から少し外れたのどかな田園地帯あり、おつかいや買い物の便が良く、介護にも適した静かな環境。
白を基調としたすっきりとした外観で、車椅子の方も安心して利用できるオールバリアフリー空間となっています。
光をたくさん取り入れられる工夫をしているため、施設内にいながら日光浴をすることが可能。
開設以来地域に密着した運営を続けており、なじみの関係を作りながら入居者が楽しく生活できる環境を整えています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 12.4万円
- 住所
- 埼玉県上尾市須ケ谷1丁目79番地1
- 開設年月日
- 2011年03月01日
- 電話番号
- 0487829010
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社シンエー
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームプレミア草加南グループホーム
グループホームプレミア草加南は、埼玉県草加市にある認知症対応型共同介護施設です。
天気が良い日には、屋上から富士山や東京スカイツリーが楽しめる好立地。
入居者が安心して生活できるように、入居者1.6人に対して職員1人の手厚い人員配置を敷いて日々の生活をサポートしています。
看護師も配置して、健康管理も徹底。
認知症対策にも力を入れていて週に4日認知症予防体操を行い、効果が出ているか確かめるために3か月に1度体力測定も実施しています。
館内は、安全性の高い全面バリアフリー設計を採用。
必要な時にいつでもすぐスタッフを呼べるように各居室に緊急通報装置を完備するなど、設備が整えられていて毎日安心して生活できます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.3万円
- 住所
- 埼玉県草加市柳島町890番4
- 開設年月日
- 2014年04月01日
- 電話番号
- 0489345233
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人白寿会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームかしの木グループホーム
グループホームかしの木は医療生協さいたま生活協同組合が運営するケアステーションかしの木の中にある施設です。
ケアステーションには、看護小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護なども併設。
施設では、入居者の笑顔を大切にして、ほっとできる環境を提供しています。
また入居者が自分のできる範囲で、できることを行う喜びを大切に、アットホームな雰囲気の中でスタッフが日々の生活を支援しています。
地域との交流を大切に、入居者は食事の用意や掃除、洗濯などをスタッフと一緒に実施。
施設では入居者の自立を支援しながら、落ち着いた穏やかな生活を支えています。
また協力病院とも連携しながら、緊急時に迅速な対応ができるように体制を整備。
施設のバリアフリー化や消火設備も整えています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.8万円
- 住所
- 埼玉県草加市草加1-8-13
- 開設年月日
- 2022年03月01日
- 電話番号
- 0489487356
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療生協さいたま生活協同組合
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームアカシアの家グループホーム
医療法人「アカシア会」が運営する、2003年に開設した、1ユニット9名のグループホーム。
つくばエクスプレス「三郷中央駅」から徒歩18分、JR武蔵野線「三郷駅」からは公共バスの利用が便利で、バス停から歩いて5分の距離にあります。
認知症の診断を受けた9名で共同生活を営む小規模な施設で、できる限り自分で出来ることを自分で行い続けることができるように、サービスの提供にあたっては自立支援を基本としているのが特徴。
スタッフはサポート役に徹し、入居者が自信を持って生活できるように支援しています。
今まで生活してきた地域の中で暮らし続けることができるよう、町内会の祭りなどの地域の行事に積極的に参加しているほか、馴染みの関係や趣味といった、これまでの暮らしの継続を重視しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 12.3万円
- 住所
- 埼玉県三郷市岩野木41-4
- 開設年月日
- 2003年07月01日
- 電話番号
- 0489492131
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社カスタムメディカル研究所
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
きらめきの家住宅型有料老人ホーム
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護医療院埼玉病院介護医療院・介護療養型医療施設
-
-
- 入居時
- 月額
- 住所
- 埼玉県川越市西小仙波町1‐8‐3
- 開設年月日
- 2023年03月01日
- 職員体制
- 入居者1.4人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-224-5911
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人埼玉病院
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
メディカルハウスかんえつサービス付き高齢者向け住宅
「メディカルハウスかんえつ」は、社会医療法人社団 新都市医療研究会関越会が運営する、サービス付き高齢者向け住宅です。
埼玉県坂戸市末広町の住宅街の中にあり、北坂戸駅から徒歩4分とアクセスも良好です。
当施設は、高齢者住まい法に基づいて建てられた高齢者向けの賃貸住宅です。
入居者が24時間安心して生活できるよう、バリアフリー構造など建物への配慮はもちろんのこと、生活に関するサービスを備えています。
そのほか、必要な介護や医療サービスを受ける事ができます。
居室数は30室で全室個室。
エアコン・床暖房・照明器具・トイレ・洗面台・緊急通報装置・スプリンクラー完備されており、プライバシーを確保しつつ快適に暮らせる環境を整えています。
利用対象者は原則として満60歳以上の方、介護保険で要支援や要介護認定を受けている方です。
-
-
- 入居時
- 12.0万円
- 月額
- 16.4万円
- 住所
- 埼玉県坂戸市末広町6-9
- 開設年月日
- -
- 職員体制
- 入居者0人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-227-9650
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会医療法人社団新都市医療研究会〔関越〕会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
仙波グループホームそよ風グループホーム
株式会社SOYOKAZEが運営する、2017年に開設した2ユニット18名のグループホーム。
JR東武東上線「川越駅」から徒歩16分、近隣には新河岸川が流れており、寺や畑がある閑静な住宅街に位置しています。
「その人らしく生活でき、笑顔で毎日を過ごして頂ける支援を目指します」をスローガンに、入居者のその時々の思いや求めていることをくみ取りながら、笑顔を絶やさない支援を実施。
支援にあたっては、可能な限り自立した生活を送ることができるように、「できるを増やす」介護サービスの提供に努めているのが特徴で、必要な支援の見極めと、適度な機能訓練に加え、補給する水分量を増やすことが自立への第一歩と捉え、1日1,500ml以上の水分を確保できるよう、こまめな水分補給を支援しています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人保健施設 小江戸の郷介護老人保健施設
介護老人保健施設小江戸の郷は、埼玉県川越市にある医療法人 靖和会が運営している介護施設。
「楽しい毎日を過ごす」をモットーとして、入居者一人ひとりに親身に寄り添った暖かい介護サービスを提供しています。
圏央自動車道「川島IC」より国道254号を川越方面へ約20分の場所に立地しており、周辺には「鴨田渕の上町公園」や「芳野台北公園」、入間川などもあり、豊かな自然環境が魅力です。
地上3階建て、清潔感あふれる白い建物内には、従来型の個室を24室・2人部屋を2室・4人部屋を8室完備し、ニーズに合わせて幅広く対応可能です。
5年~10年以上の経験豊富な介護スタッフが多数在籍しており、24時間体制でしっかりとケアに当たるため、家族も安心しておまかせできます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 8.7万円〜11.9万円
- 住所
- 埼玉県川越市上老袋86-1
- 開設年月日
- 2013年02月01日
- 職員体制
- 入居者2.6人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 049-229-5300
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人靖和会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
みどりの里住宅型有料老人ホーム
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ