-
特別養護老人ホームロイヤルの園特別養護老人ホーム
「社会福祉法人栄光会」が運営する、1995年に開設した定員50名の特別養護老人ホーム。
デイサービスセンターや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターが併設された複合施設で、同法人が運営する協力病院「所沢ロイヤル病院」に隣接しています。
居室とフロアの床には、全てカーペットが敷き詰められた暖かく家庭的な雰囲気で、入居者のケガ防止にも役立っているほか、各居室にはトイレが設置され、5カ所ある浴室には、チェアインバスやリフト式バス、広々とした大浴槽も完備。
「明るくて暖かい、家庭的な雰囲気に満ち溢れたホーム運営」を理念に掲げ、入居者一人ひとりの人権と意思を大切に、それぞれの個性を活かした快適な生活が送れるよう、入居者のニーズに合わせた個別ケアに取り組んでいます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 埼玉県所沢市北野3-1-18
- 開設年月日
- 1995年12月01日
- 職員体制
- 入居者1.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2947-1600
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人栄光会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム本郷希望の丘特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム本郷希望の丘は、社会福祉法人桑の実会が運営する全室個室のユニット型施設です。
入居者は自宅に近い環境で、入居者一人ひとりの個性や生活リズムを大切に、ほかの入居者やスタッフと一緒に家庭的な雰囲気の中で生活しています。
気心が知れた仲間とともに、安心した毎日を送れるようにスタッフがケア。
施設には、発電機や有事の際の井戸水を完備しており、防災拠点としての役割も担っています。
また、介護と保育の複合施設の中にあり、くわのみ本郷クリニックが地域医療を支えています。
くわのみ本郷保育園からは、園児が施設を訪れ、入居者と交流。
ロビーにはキッズスペースを備えており、面会に来た家族とゆっくりとした時間を過ごすことができます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.4万円
- 住所
- 埼玉県所沢市大字本郷266
- 開設年月日
- 2015年03月01日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2946-8899
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人桑の実会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム ベテラン館ヴィラ特別養護老人ホーム
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 埼玉県所沢市大字下富1011-1
- 開設年月日
- 2016年11月01日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2946-9522
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 輝陽樹会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 千寿里特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム 千寿里は埼玉県所沢市に、2001年4月にオープンしました。社会福祉法人親和会が運営しています。
最寄り駅は西武池袋線の所沢駅、または東武東上線の志木駅です。どちらの駅からもバスを利用できます。また、関越自動車道の所沢インターからも近いため、遠方から車で面会に訪れる家族に便利です。
建物は地上2階建てで、ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気のデザイン。全面ガラス張りの玄関には明るい日差しがたっぷり注ぎ、訪問者を温かく迎えます。
入居定員は全部で50名で、個室・2人部屋・4人部屋の3種類を設置。どの部屋も広々としており、ゆったりくつろげる空間です。また、個室にはトイレが完備されています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 7.2万円〜8.2万円
- 住所
- 埼玉県所沢市坂之下1153-1
- 開設年月日
- 2001年04月01日
- 職員体制
- 入居者3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 42-951-5811
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人親和会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 東所沢みどりの郷特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム東所沢みどりの郷は、埼玉県所沢市で1999年4月に事業を開始しました。
運営母体の社会福祉法人聖久会は当施設のほか、デイサービスセンターや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどを運営しています。
高齢者介護の実績が多く、初めて介護サービスを利用する人も安心です。
最寄り駅はJR武蔵野線の東所沢駅で、駅からバスを利用できます。
建物は地上3階建てで、ベージュを基調とした温かみあふれる外観です。
いつも介護が必要な人を対象に、介護・看護・レクリエーションなどのサービスを提供。
食事や着替え、洗面といった日常生活動作のすべてを機能訓練と捉える生活リハビリも導入し、無理なく身体機能の維持・向上に励めます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜7.9万円
- 住所
- 埼玉県所沢市大字坂之下941-3
- 開設年月日
- 1999年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.39人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2951-3000
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人聖久会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム むさしの園わかば特別養護老人ホーム
西武新宿線・入曽駅から車で5分、「トトロの森」がほど近い緑豊かなロケーションです。
平成27年3月に開設された定員100床のユニット型施設です。
10名ずつを1ユニットとして10ユニットに分かれてアットホームな暮らしを営んでいます。
全て個室であり、馴染みのものに囲まれたまるで自宅で生活しているような安らぎを得ながら過ごせることが当施設の特長です。
ユニットごとに配置されたスタッフは一人ひとりの個性に寄り添い、個別ケアを提供します。
自宅での生活を継続した安心感と居心地の良さの中で「その人が望む生活」を最期の瞬間まで叶えていけるよう努めています。
地域に住む人々との交流も行っており、地域にある保育所のかわいい子ども達が訪ねてきて交流することも恒例です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 埼玉県狭山市大字南入曽1048-2
- 開設年月日
- 2015年03月01日
- 職員体制
- 入居者1.9人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2956-7760
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人至福の会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームけやき野の森特別養護老人ホーム
埼玉県入間市にある「特別養護老人ホームけやき野の森」は、要介護度3以上の高齢者が入居できる老人介護施設です。
当施設は2021年4月に開設されたばかりのフレッシュな介護施設であり、スタッフもフレッシュな気分でひとりひとりの入居者にきめ細かく親切なケアを提供しています。
介護業界ではすでにスタンダードになっているユニット方式による介護を導入しており、少人数体制で手厚いフォローが可能になるシステムをしっかりと整えています。
まだまだ新しい施設ですが、経験豊富な熟練スタッフが多数在籍しており、若手からベテランまでスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしつつ、時代に合わせたオーダーメイド介護を実現しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜10.4万円
- 住所
- 埼玉県入間市下藤沢1140-1
- 開設年月日
- 2021年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2937-5400
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人苗場福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームひろせの杜特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームひろせの杜は、狭山市駅西口から西武バス「日生団地行き・智光山公園行き」に乗り、「ひろせ消防署前」もしくは「日生団地」降車徒歩10分、「狭山市駅西口」よりタクシーで約15分、圏央道「狭山・日高インター」車で約5分にてアクセス可能であり駐車場も完備。
居室は全室個室(110室)のユニット型であり、一人の時間を大切にしながら同じユニット内の入居者やスタッフと談笑して楽しむことができます。
居室を「空床ショートステイ」として利用することが可能であり、入居後の生活を体験したり、家庭で介護をしている家族の休養日として活用したりすることが可能。
「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」という理念をもとに、一人ひとりを尊重して、入居者に寄り添ったサービスを提供しています.
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.3万円
- 住所
- 埼玉県狭山市大字上広瀬字霞ヶ丘939-1
- 開設年月日
- 2018年02月01日
- 職員体制
- 入居者2.3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2936-8244
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人苗場福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
社会福祉法人若狭会 介護老人福祉施設すみれ野特別養護老人ホーム
社会福祉法人若狭会介護老人福祉施設すみれ野は、社会福祉法人若狭会が運営しており、特別養護老人ホームの入所サービスとショートステイを併設している施設です。
入居者の人格と意思を尊重し、プライバシーを考慮しながらサービスを提供しています。
また、充実した毎日を送るための設備設計に加え、少人数のケアで入居者の状態を把握しやすい環境を整えています。
施設はRC造3階建てで、入所定員は80名、ショートステイは19名。
居室数はすべて個室で80室です。
施設では入居者家族や地域との結びつきを強化し、施設単独ではなく、自治体や居宅介護支援事業者、保健・福祉サービス業者と連携しながら、最適な支援ができる体制を整備しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 14.1万円
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2658-1
- 開設年月日
- 2019年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2935-3511
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人若狭会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 扇揚苑特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム扇揚苑は、埼玉県入間市で2004年4月にオープンしました。
運営元の社会福祉法人入間福祉会はグループホームやデイサービスセンター、訪問介護事業所など多くの高齢者施設・事業所を持っています。
高齢者一人ひとりが尊厳を保ちながら、自立した暮らしを送れるようにサポートしている法人です。
施設の最寄り駅はJR八高線・川越線の金子駅で、駅からタクシーで15分ほどでアクセスできます。
寝たきりや認知症などで常に介護が必要な人を対象に、介護・看護・リハビリなどのサービスを包括的に提供。
入居前の生活をできるだけ続けられるよう、少人数で暮らすユニットケアを取り入れています。
また定期往診や生活リハビリがあり、健康面をしっかり支えているのも特徴です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 9.3万円〜10.4万円
- 住所
- 埼玉県入間市大字中神853-1
- 開設年月日
- 2004年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.45人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2935-0123
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人入間福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム入間つつじの園特別養護老人ホーム
ミモザ、きんもくせいなど可愛らしい花の名前がついたユニットからなる暖かい雰囲気のユニット型特養です。
目の前にはトトロの森があり、窓から豊かな緑を眺め、心身ともにリラックスできます。
笑顔、清潔、まごころを運営モットーに掲げ、入居者が心穏やかに過ごせるよう、個性や生活リズムを尊重。
施設の都合によらない、一人ひとりに合わせた生活が送れるよう、介護の提供をしています。
充実した時間を過ごせるよう、地域の方とも連携。
常勤の看護師もおり、緊急の場合も安心です。
機能訓練指導員や介護支援専門員がいるため、入居者に合った介護を受けることができます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.3万円
- 住所
- 埼玉県入間市宮寺2467
- 開設年月日
- 2015年03月01日
- 職員体制
- 入居者3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2934-6800
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人靖和会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 聖愛園特別養護老人ホーム
「社会福祉法人埼友会」が運営する、1988年に開設した定員84名の特別養護老人ホーム。
個室4室、2人部屋5室、4人部屋20室、浴室には広々とした大浴槽と特殊浴槽が設置され、身体状況に合わせた2種類の入浴形態を選ぶことができます。
入居してよかったと感じられる施設を目指し、「ハートフルプロジェクト」に取り組んでいるのが特徴で、入居者一人ひとりの余生に責任を持ち、その人らしい生活を送るための質の高いサービスを提供。
入居者一人ひとりの「人生」と「生きる意欲」を尊重した、身体のケアと心のケアを行っており、家族のように、我が家のようにくつろげる環境づくりに努めるとともに、充実した日常生活が送れるよう、入居者一人ひとりの多様なニーズに応える、きめ細やかな支援に取り組んでいます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 7.2万円
- 住所
- 埼玉県入間市大字二本木1083-1
- 開設年月日
- 1988年06月20日
- 職員体制
- 入居者2.6人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2934-2431
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人埼友会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 杏樹苑爽風館特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム杏樹苑爽風館は埼玉県入間市で、2015年4月に事業を開始しました。
社会福祉法人杏樹会が運営しています。
最寄り駅は西武池袋線の仏子駅で、駅から徒歩5分ほどの距離です。
常に介護を必要とする人を対象に、介護や看護、レクリエーションなどのサービスを提供。
介護スタッフは24時間体制で建物内に常駐しているため、介護を必要とする人も夜間を含めて安心です。
居室はすべて個室で、12.82㎡のスペースを確保。
十分な広さの中で、自分だけの時間を大切にできます。
また、西武入間病院や飯能老年病センターといった、外部の医療機関と連携。
内科は週1回、精神科は月2回の往診があるため、通院が難しい人も安心して利用できます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 12.6万円〜14.4万円
- 住所
- 埼玉県入間市仏子1111-1
- 開設年月日
- 2015年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.85人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2931-1616
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人杏樹会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム ところの苑特別養護老人ホーム
平成17年に開設した、鉄筋コンクリート造りの3階建ての個室ユニット型の施設。
要介護度3~5の方を対象に、徹底的な入居者目線に立った生活支援や健康管理を行うユニットケアが特徴です。
これまでの日常生活の延長上にあるような、自分らしい生活が楽しめるようにスタッフがサポートしてくれるほか、入居後には家具を持ち込み、自分好みに部屋を整えることができます。
施設には、内科や整形外科などのクリニックの集合施設である「メディカル所沢」が隣接しており、医療サポートも充実。
また、施設からは花火や富士山を見ることができるほか、所沢駅から徒歩13分とアクセスがよく、施設前には「ところバス」の停留所がありちょっとした外出も便利です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 12.0万円
- 住所
- 埼玉県所沢市久米1538-2
- 開設年月日
- 2005年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2929-6955
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人端午会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム亀令園特別養護老人ホーム
埼玉県所沢市にある亀令園は、自宅介護が難しくなった方のために、1978年に設立された特別養護老人ホームです。
西武池袋線「狭山ヶ丘駅」より徒歩12分の立地で、施設近くに専用駐車場があるため車での訪問も可能となっています。
施設があるのは静かな住宅街の一画で、買い物やお使いの便が良い環境。
白を基調としたシンプルな外観で、四季の移り変わりを楽しめるきれいに整備された園庭があります。
入居者への食事や入浴、排泄などの日常的な介護サポートを行っており、デイケアやショートステイなどのサービスも提供。
栄養バランスに優れ、季節感のある食事が入居者に好評となっています。
また、入居者が楽しめるように、さまざまなイベントを実施しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘4-2695-1
- 開設年月日
- 1978年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2926-8088
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人若狭会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム康寿園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム康寿園は定員124名で、2021年4月に開所した清潔感あふれる施設です。
要介護認定を受けた方が入居でき、身体的な介護を要する方が多く入居されています。
居室は二人部屋か四人部屋の多床室ですが、家庭的な雰囲気で個別ケアを提供するため、ユニット型のようにグループ編成し生活スペースを分けて生活しています。
日々の生活はなるべく個人に合わせた日常生活援助が行われ、楽しみながら身体機能が維持できるような体操や運動も取り入れられています。
施設は所沢市と入間市を結ぶ主要道路沿いにありますが、周辺には田畑が広がるのどかな環境が広がっています。
すぐ近くには協力医療機関の並木病院もあり、医療体制も整っている施設です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 9.4万円
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘6-2835-2
- 開設年月日
- 1987年04月10日
- 職員体制
- 入居者2.6人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2926-7711
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人桑の実会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人福祉施設 健寿園特別養護老人ホーム
介護老人福祉施設健寿園は、埼玉県所沢市にある介護老人福祉施設。
社会福祉法人 健寿会が平成10年4月に開設した施設で、「老後の安心と生きがいを創造する」をモットーに、入居者の立場に立ったきめ細やかな介護サービスを提供しています。
施設へは、西武池袋線「小手指駅」から徒歩25分で到着。
周辺は茶園や畑が広がり、ゆったりとした環境の中で心穏やかな生活を送れます。
地上2階建ての家庭的な雰囲気の施設内には、特養のほかにショートステイ・デイサービス・訪問介護を併設。
個室を4室・2人部屋を2室・4人部屋を13室など、さまざまなタイプの居室を用意しています。
日当たりも良く、明るく清潔感のある住環境で新しい生活をスタートできるのが嬉しいポイント。
また地域との交流にも力を入れており、毎日イキイキとして楽しい日々を送れるようにサポートしています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 埼玉県所沢市北中2-301-1
- 開設年月日
- 1998年04月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2921-7733
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人健寿会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人福祉施設 所沢やすらぎの里特別養護老人ホーム
西武新宿線・新所沢駅から車で10分、4階建ての建物に特別養護老人ホームとケアハウス、またデイサービスなどを併設した複合施設として開設されました。
入居定員は52名、原則として65歳以上で要介護度が3〜5と認定された方、並びに自宅での暮らしが困難な方が入居の対象となっています。
「明るく・元気で・親切に」をモットーに、スタッフが一人ひとりにそっと寄り添いながら、毎日の食事や入浴などの基本的なケアをはじめレクリエーションや季節のイベントなどの各種活動を提供しています。
また介護予防にも積極的に取り組んでおり、トレーニングマシンを完備した機能訓練室ではそれぞれに合わせた体力維持・向上のプログラムを行うことが可能です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 4.1万円
- 住所
- 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘5-928-1
- 開設年月日
- 1996年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.4人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2921-5522
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人安心会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
介護老人福祉施設 ジョアン宮地の里特別養護老人ホーム
埼玉県狭山市にあるジョアン宮地の里は、2006年に開設された介護老人福祉施設です。
施設は西武池袋線狭山市駅、西武新宿線入間市駅より車で各10分、圏央道狭山ICより車で5分の場所にあります。
特別養護老人ホームとして、在宅での介護が困難な方へのサービスを中心に、ショートステイやデイサービスも提供。
建物は白を基調としていて、屋内では広々としてゆっくりと過ごすことができ、個室浴やリハビリテーション施設も完備しています。
全個室で、プライベートを確保しながら、一人ひとりを尊重した介護に取り組んでいるのが特徴。
在宅復帰を念頭に置き、入居者同士や地域社会との交流を通じて、自立した日常生活が送れるようにサポートしています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.3万円
- 住所
- 埼玉県狭山市大字笹井1568-2
- 開設年月日
- 2006年04月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 04-2900-3600
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人狭山栄会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームひかり特別養護老人ホーム
「社会福祉法人かがやき」が運営する、2009年に開設した定員100名の特別養護老人ホーム。
東武スカイツリーライン「春日部駅」東口から車で10分、倉松川が流れるのどかな田園地帯に位置しており、四季折々の自然の変化を肌で感じながら生活することができます。
鉄筋コンクリート造3階建て、ユニット型個室100床の施設で、7カ所ある浴室には個浴や特殊浴槽、リフト浴を完備し、それぞれの身体状態に合った、安全で快適な入浴が楽しめるようになっています。
「自他共愛」の理念のもと、優しさと思いやりのある、「愛し愛される介護」をモットーとしたサービスを提供。
「終の棲家」としての施設の在り方を考えながら、一人ひとりの尊厳と移行を大切に、心穏やかで心豊かな、潤いある家庭的な生活が送れるようにサポートしています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 11.7万円
- 住所
- 埼玉県春日部市不動院野643
- 開設年月日
- 2009年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.67人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 048-755-5391
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人かがやき
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ