-
くまさんのねどこサービス付き高齢者向け住宅
くまさんのねどこは広島県尾道市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
山陽本線東尾道駅から徒歩3分の場所にあり、銀行やスーパー、飲食店が近隣にある好立地となっています。
駅から近いことで、家族や友人が訪問しやすく、疎外感なく過ごすことがでる環境です。
施設はクリーム色とレンガ色の暖かみのある建物に、施設名でもあるクマが描かれた可愛らしい建物です。
すぐそばには、桜並木が綺麗な黒崎憩いの遊歩道があり、四季折々の自然を感じながら過ごすことができます。
買い物や散策に外出しやすいことで、社会参加や身体機能の維持をすることができ、生活意欲も向上する効果があります。
当施設には訪問介護、居宅介護支援事業所が併設されているため、将来的に介護の心配がある方も安心して過ごすことができます。
-
-
- 入居時
- 11.2万円
- 月額
- 15.4万円
- 住所
- 広島県尾道市高須町5682
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 有限会社ブレイクスルー
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
桜サービス付き高齢者向け住宅
「サービス付き高齢者向け住宅桜」は、平成26年5月に「社会医療法人定和会」と「社会福祉法人啓喜会」が地域に貢献できる包括ケアの拠点として事業を開始した総合福祉施設です。
場所は、大谷山と馬背山の間を突っ切るように走るJR山陽本線沿いの閑静な住宅地の中。
周囲は緑豊かな環境が広がっているため、都会の喧騒から離れた、心おだやかな生活を送ることが出来ます。
アクセスは、電車を使うなら山陽本線「福山駅」からバスで20 分、降車後徒歩3分。
タクシーや自家用車を使うなら「JR福山駅」もしくは「JR松永駅」から15分ほどのところとなっています。
当施設は総合福祉施設のため同じ敷地内に「デイサービスセンター桜」「看護小規模多機能ホーム桜」「訪問看護ステーション桜」「居宅介護支援事業所桜」を併設。
入居対象者は原則60歳以上の高齢者ですが、自立した方から介護が必要な方、更には医療ケアが必要な方、様々な状態の方に対応可能な体制が整えられています。
また、当施設には「レストカフェ ラ・ファミーユ」というレストランが併設されていることも大きな特徴。
入居者の方と家族や友人が一緒に、彩り鮮やかな食事を楽しめる場所が提供されています。
住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括支援システムが構築された住宅の中で、入居者は安心安全な暮らしを送ることができます。
-
-
- 入居時
- 4.5万円〜5.5万円
- 月額
- 12.8万円〜20.9万円
- 住所
- 広島県福山市神村町5234-12
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会医療法人定和会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ルピナス港南サービス付き高齢者向け住宅
ルピナス港南は、365日24時間体制で看取りまで医療と連携したサービス付き高齢者向け住宅です。
施設周辺は閑静な環境、長閑さものぞかせながら、一方ではさまざまな商業施設や医療機関に囲まれた便利と安心がある立地です。
病院が隣接し、同敷地内にはデイサービスが併設。
医療と介護が身近にある快適性高い環境です。
居室はワンルームタイプを採用、バリアフリー設計と生活の快適性高める設備を備えました。
入居者同士の憩いの場としもなっている食堂・居間は温かみのある色調のインテリアに統一。
和やかな雰囲気の中で歓談や食事を楽しむことができます。
基本サービスとして、安否確認・生活相談・健康管理など入居者の生活を全面的にサポート。
さまざまなサービスが受けられる快適な環境です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 13.3万円
- 住所
- 広島県福山市新涯町2-4-21
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人信英会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ベストライフ広島介護付き有料老人ホーム
平成18年5月に開設された老人ホームベストライフ広島。
2駅以上利用可能になっており、徒歩圏内で通える施設です。
車椅子対応トイレ・エアコン・収納・介護専用電動ベッドなどを全ての部屋に設置。
緊急コール・見守りカメラもあり、急な体調不良時にも安心です。
夫婦部屋も用意されているので、ゆったりとセカンドライフを送れます。
浴室は大浴場1カ所と個室2カ所のほか、リフト浴を利用することもできるため、身体の状態に合わせてお風呂の時間を楽しめます。
また、運営懇談会は年2回開催され、日常生活での悩みや要望を伝えやすいのもメリットです。
談話室や理美容室なども施設内にあるため、日々の暮らしも快適に行えます。
喫煙に関しては指定の場所でのみ可能。
飲酒は原則禁止ですが、医師の判断により、たしなむ程度なら飲むことができます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円〜280.0万円
- 月額
- 14.3万円〜30.8万円
- 住所
- 広島県広島市西区井口明神1-14-21
- 開設年月日
- 2006年05月01日
- 職員体制
- 入居者3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ベストライフ西日本
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
やすらぎの里介護付き有料老人ホーム
広島県東広島市にある介護付き有料老人ホームやすらぎの里は、2014年2月にオープンした施設です。
JR山陽本線 西条駅より送るまで35分、JR広島駅より車で40分、JR呉線 広駅よりお車で22分、東広島呉自動車道 黒瀬インターから車で5分の所にあります。
周囲を広島市、東広島市の市街地、呉市に囲まれた黒瀬町、周囲を田畑や山々、川に囲まれた緑豊かな場所に位置しています。
自立の方から要介護5の方まで、自分らしく穏やかな生活を送れるように、食事や日常生活に必要なサービスの提供と快適な住環境を整えた施設です。
同グループのクリニックの医師と看護師が24時間対応の体制を整えており、医療的ケアが必要な方へも対応可能。
ご希望により最期の日を施設でお迎えするケアにも対応しています。
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
グループホームふれあい西条グループホーム
広島県東広島市にあるグループホームふれあい西条は、2002年10月にオープンしたグループホーム(認知症対応型入居者生活介護)です。
JR山陽本線西条駅から徒歩23分、車で6分、山陽自動車道西条インターから車で約7分の所にあります。
周囲を龍王山、鏡山、小倉山に囲まれた、東広島市の市街地から少し離れた郊外にホームは位置しています。
当ホームは認知症高齢者がアットホームな環境の中で、認知症ケアの専門家のスタッフと一緒に共同生活を行う施設です。
同じ敷地内には同グループである、認知症サポート医を配置した下山記念クリニックを併設。
各専門医や看護スタッフが24時間体制で対応可能な体制を整えています。
介護スタッフも24時間ホームに常駐し、入居者の毎日をサポートしています。
-
-
- 入居時
- 10.0万円
- 月額
- 15.2万円
- 住所
- 広島県東広島市西条町寺家7429
- 開設年月日
- 2002年10月14日
- 職員体制
- 入居者1人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人好縁会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
メリィハウス五日市コイン通りサービス付き高齢者向け住宅
広島電鉄「楽々園駅」から徒歩約7分の場所にある、サービス付き高齢者向け住宅です。
入居対象となっているのは自立・要支援・要介護1~5の方。認知症の方も入居可能です。
最期までここで暮らしたいという思いを持つ方のため、看取り介護も実施しています。
8階建ての館内には24時間スタッフが常駐。
入居者が安心・安全に暮らせるようサポートしています。
-
-
- 入居時
- 8.5万円〜15.0万円
- 月額
- 18.1万円〜34.2万円
- 住所
- 広島県広島市佐伯区五日市中央1-14-6
- 開設年月日
- 2012年06月13日
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社安芸メディカル
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
めぐみ園阿賀サービス付き高齢者向け住宅サービス付き高齢者向け住宅
-
-
- 入居時
- 12.0万円〜15.0万円
- 月額
- 15.0万円〜22.4万円
- 住所
- 広島県呉市阿賀北9-3-3
- 開設年月日
- 2020年10月01日
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社西日本電工社
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ほほえみグループホーム広島西グループホーム
「ほほえみグループホーム広島西」は、平成16年5月に広島市佐伯区に建てられたグループホームです。
広電山田団地美鈴ヶ丘線「八幡東小学校バス停」から徒歩1分と、公共交通機関を使ってのアクセスに、非常に便利な立地。
小学校が隣にあり、自然が豊かで静かな環境の中で、元気に笑顔で過ごせる施設となっています。
施設には9人の認知症の高齢者が、1つのグループとなり、それぞれの役割を持って家庭的な環境のもとで生活をしています。
その生活スタイルは認知症症状の進行緩和、残存機能の維持に効果があるとされ、その人らしさを取り戻す事ができると言われています。
そんな当施設は、車椅子を利用の方も相談可能であることが特徴。
更には、ADLの低下などで、グループホームでの対応が困難になった場合でも、隣接する「有料老人ホーム広島西」と連携を取りながら対応できる体制が整えられています。
医療面は「医療法人ほほえみ会」在籍の常勤医師の診療を受けられるため、健康面に不安を抱えた方も安心。
入居対象者は、認知症がみられる要支援2及び要介護1以上の認定を受けている方。
認知症の症状が比較的安定されており、共同生活ができる方となっています。
-
-
- 入居時
- 15.0万円
- 月額
- 14.0万円
- 住所
- 広島県広島市佐伯区八幡東4丁目26-11
- 開設年月日
- 2004年05月01日
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- ほほえみ株式会社
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ほほえみ有料老人ホームエクセレント[介護付]リハビリ棟住宅型有料老人ホーム
ほほえみ有料老人ホームエクセレント介護付リハビリ棟は広島県広島市医あります。
最寄り駅のJR広島駅より車で5分の場所に立地。
コンビニや公園が近く、利便性に優れているため家族や友人が気軽に立ち寄りやすい環境です。
天気の良い日にはお散歩を楽しむことも出来ます。
鉄骨造の5階建てで1階はリハビリセンターを併設。
カフェや受付もあります。
65歳以上の要介護以上の方が入居対象で、69室、73名入居可能です。
館内はすべてバリアフリー構造。
廊下の壁には手すりがあるため歩行練習をすることが出来ます。
エレベーターを完備しているため車いすや歩行器でも移動をスムーズに行うことが出来ます。
-
-
- 入居時
- 10.0万円〜15.0万円
- 月額
- 20.4万円〜23.6万円
- 住所
- 広島県広島市中区平塚町7-3
- 開設年月日
- 2016年08月10日
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人ほほえみ会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ほほえみ有料老人ホームみゆき住宅型有料老人ホーム
ほほえみ有料老人ホームみゆきは広島県広島市にあります。
最寄駅の広電宇品線「県病院前電停」より、下車後徒歩1分の場所。
京橋川横にあり、コンビニや飲食店が近くにあるため家族が来訪しやすいのも魅力です。
玄関は広く車いすや身体の不自由な方でも安心して移動がスムーズに行うことが出来ます。
施設内もバリアフリー設計。
手すりや幅の広い導線で安心・安全な生活をサポートします。
鉄筋コンクリート造3階建て。
要支援1から要介護までの方の入居が可能。
アットホームな雰囲気で過ごしやすい居住空間です。
また職員育成に力を入れており、介護研修や勉強会、資格取得を行い介護技術の向上を目指しています。
-
-
- 入居時
- 12.6万円〜18.9万円
- 月額
- 11.7万円〜13.8万円
- 住所
- 広島県広島市南区宇品御幸1丁目15-7
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 医療法人ほほえみ会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
サービス付き高齢者向け住宅ラ・ポーズサービス付き高齢者向け住宅
「サービス付き高齢者向け住宅 ラ・ポーズ」は、広島県呉市に建てられた施設です。
「ラ・ポーズ」とはフランス語で「憩いの場」という意味。
入居者が充実のセカンドライフを安心して送れるよう、スタッフが24時間365日常駐し、見守ります。
当施設は2022年8月に設立されたばかりで、他の入居者と入居時期が近いために、親しくなるきっかけも生まれやすいことも魅力。
新築のフレッシュな住まい、新しい出会いは、新生活のスタートを彩りあるものとしてくれます。
外観や共用設備、各部屋の内装は、和モダンをイメージした、上質で落ち着いた雰囲気。
各フロアは日本庭園を構成する「水」「石」「木」を表現しており、機能面はもちろん、視覚的に楽しめるものとなっています。
アクセスは呉線「呉駅」からバスで 5分、降車後は徒歩2分、もしくは徒歩14分。
徒歩圏内に大きな公園や市役所、飲食店、コンビニエンスストアがあり、医療機関も多くあるために、高齢者が生活する上で非常に便利なところです。
駅までは少し距離がありますが、施設から駅までの間には、にぎやかな商店街が広がっています。
-
-
- 入居時
- 8.9万円
- 月額
- 18.0万円〜21.0万円
- 住所
- 広島県呉市中央6丁目11−5
- 開設年月日
- 2022年08月31日
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社NOV-cure
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター松永グループホーム
ニチイケアセンター 松永は、最寄駅から近く都会的な環境にあるグループホームです。
利用者は職員と一緒に、ショッピングや外食などを楽しむことができます。
館内には利用者が、自分らしく過ごせる共有スペースを複数設置。
利用者は自分のお気に入りの場所で、ゆったりくつろいで過ごすことが可能です。
また、施設では地域の医療機関とも連携し、利用者の安全と健康の確保に努めています。
施設の介護職員は利用者の健康状態を常に把握し、緊急時にも対応できるよう備えています。
利用者は、安全性と快適さの揃った環境にて、自分らしいペースで悠々自適なセカンドライフを過ごすことが可能です。
-
-
- 入居時
- 12.0万円
- 月額
- 11.5万円
- 住所
- 広島県福山市松永町三丁目1番22号
- 開設年月日
- 2010年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター可部グループホーム
ニチイケアセンター可部は、駅近で生活に便利な立地にあるグループホームです。
駅から近い距離にあるため、利用者の家族や友人も訪れ野洲立地です。
施設からの徒歩圏内には様々な商業施設があり、利用者は職員と一緒に、近所へ買い物へ出かけることもあります。
館内は、バリアフリー構造で安全性の高い環境です。
加えて専門性の高い職員と地域の医療機関とが、相互に協力し合いながら利用者の健康的な生活をサポート。
利用者は安全な環境で、健康的にのびのびと過ごすことが可能です。
-
-
- 入居時
- 13.2万円
- 月額
- 11.6万円
- 住所
- 広島県広島市安佐北区亀山二丁目15番33号
- 開設年月日
- 2009年10月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター広島川内グループホーム
ニチイケアセンター広島川内は、清流「古川」のすぐ近くにあるグループホームです。
軽やかな川のせせらぎを聞きながら、利用者はのんびりと過ごすことができる環境です。
また複数の商業施設が徒歩圏内に揃っているため、利用者は職員と一緒に買い物を楽しむこともできます
施設ではバリアフリー構造を取り入れ、どんな身体状況の方でも、自由に安全に移動することが可能です。
地域の医療機関とも協力し、利用者の安全をサポートしています。
利用者は、安全性と手厚いサポートが受けられる施設にて、安心してセカンドライフを送ることが可能です。
-
-
- 入居時
- 14.4万円
- 月額
- 12.8万円
- 住所
- 広島県広島市安佐南区川内五丁目16番3号
- 開設年月日
- 2009年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター倉光グループホーム
広島県福山市にあるニチイケアセンター倉光は、株式会社ニチイ学館が運営する認知症対応型の高齢者施設です。
JR福塩線 駅家駅より徒歩約10分、車で3分、JR山陽本線
福山駅より車で約18分、山陽自動車道 福山東インターより車で約18分の所にあります。
ホームは福山駅の北部にある山々や芦田川、田畑に囲まれた緑の多い閑静な住宅街の中に位置し、緑豊かな環境で季節の移り変わりを感じながら穏やかな暮らしができます。
当ホームは、認知症の高齢者の方々を対象とし、家庭的な雰囲気のもと、認知症の専門家であるスタッフと共に共同生活を行うグループホームです。
少人数の集団で落ち着いた生活を行い、スタッフや入居者同士で協力し合う暮らしの中で、役割を持った生活が行えるように支援を提供しています。
-
-
- 入居時
- 12.0万円
- 月額
- 10.9万円
- 住所
- 広島県福山市駅家町倉光23-1
- 開設年月日
- 2009年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.5人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター己斐グループホーム
広島県広島市西区にあるニチイケアセンター己斐は、株式会社ニチイ学館が運営する認知症対応型の高齢者施設です。
JR山陽本線 西広島駅より大迫団地線ボン・バス利用で国迫団地バス停より徒歩約5分、車で約10分、山陽自動車道 五日市インターより車で約14分の所にあります。
海と山々に囲まれた広島市の西側。
大茶臼山や宗箇山の麓にある閑静な住宅街の中に位置し、緑溢れる環境の中で季節の移り変わりを感じながら静かな暮らしができます。
当ホームは認知症の高齢者の方を対象とし、認知症の専門のスタッフと共同生活を送るグルーホームです。
家庭的な環境の下、食事や入浴、排せつ等の介護サービスやその他の日常生活の世話、機能訓練などを提供。その方が持っている能力に応じた日常生活を送れるように努めています。
-
-
- 入居時
- 14.4万円
- 月額
- 12.3万円
- 住所
- 広島県広島市西区己斐大迫2丁目41番3号
- 開設年月日
- 2014年05月01日
- 職員体制
- 入居者1.1人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター南観音グループホーム
ニチイケアセンター南観音は、広島県広島市の住宅地にあるグループホームです。
海に繋がる天満川や太田川放水路の間に位置しており、自然の豊かさが実感できる穏やかな環境。
近隣にはスーパーマーケットや生鮮食品館、コンビニなどが立ち並び、食材や日用品の買い出しがしやすく、利便性の良さが感じられます。
施設は鉄骨造3階建てで、1ユニット9名の計3ユニットになっています。
居室は自宅に近いアットホームな雰囲気で、家具や家電の持ち込みが可能。
使い馴染みのある家具の持ち込みができることで、自分らしい居室空間が築けます。
しかも、入居者が快適に過ごせるように生活動線に注力した施設造りを実施。
安全性を確保した玄関をはじめ、2方向介助対応のユニットバスや食堂、車いす利用ができるトイレの設置など、手の行き届いた施設環境や設備が魅力です。
また施設にはガーデニングセラピー空間が広がっており、植物のお世話を通して成長の喜びを実感。
様々な感動体験を行うことで、ハリのある日常生活に繋げています。
-
-
- 入居時
- 15.6万円
- 月額
- 13.3万円
- 住所
- 広島県広島市西区南観音2丁目9-19
- 開設年月日
- 2009年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ニチイケアセンター広島長楽寺グループホーム
広島高速交通アストラムライン・長楽寺駅から歩いて4分の場所にある施設。
一軒家風の外観で、幹線道路から外れた住宅地に施設が建てられています。
施設の特長は、認知症の方を受け入れるグループホームであること。
尊厳と自立を保ち、真心を込めた介護支援の提供に注力しています。
認知症の方が暮らしやすい設備を整え、感染症に配慮した家族との交流支援も実施。
安全と安心を得られる環境の構築に力を注いでいます。
そのほかにも、コロナ禍でも楽しめるような行事の開催や手作りの食事、緊急対応などの支援を提供。
各入居者に寄り添った支援の提供に取り組み、質の高いケアにまい進しています。
-
-
- 入居時
- 13.6万円
- 月額
- 12.3万円
- 住所
- 広島県広島市安佐南区長楽寺1-24-17
- 開設年月日
- 2009年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.5人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社ニチイ学館
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
ココファン廿日市サービス付き高齢者向け住宅
「ココファン廿日市」は、2022年3月1日に広島県廿日市市に新規オープンした「サービス付き高齢者向け住宅」です。
当施設は廿日市市が進める廿日市市地域医療拠点等整備事業の一環で整備した施設となっており、高齢者はもちろん、多世代が地域のなかで安心して暮らし続けられる街の拠点の中にあります。
介護対応の物件のため「訪問介護」などの介護サービスを併設しており、重介護や認知症の方も入居可能。
「デイサービス」などは他社が提供するものが利用できるため、入居者は自由に認知症予防の機能訓練や、筋力トレーニング等を受けることが出来ます。
また、当施設の大きな特徴は、学研の高齢者住宅「ココファン」シリーズのひとつであること。
「ココファン」シリーズは入居時にかかる初期費用「入居一時金」がかからないため、一般の賃貸住宅同様、敷金のみで入居できます。
また、月額費用も厚生年金額に合わせた金額設定をしているために、経済的な負担も少なく暮らせることが嬉しいポイント。
そんな当施設はアクセスも非常によく、広島電鉄「JA広島病院前」駅からは、徒歩でたった2分の距離となっています。
-
-
- 入居時
- 13.6万円〜35.8万円
- 月額
- 16.9万円〜27.1万円
- 住所
- 広島県廿日市市地御前1丁目3番28号
- 開設年月日
- -
- 電話番号
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 株式会社学研ココファン
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ