-
特別養護老人ホーム たいへい苑特別養護老人ホーム
福岡県築上郡上毛町にある特別養護老人ホームたいへい苑は、介護や福祉、子ども支援の施設を多数展開する社会福祉法人敬愛会が運営する施設です。
海に面した築上郡の中で山沿いに位置し、自然が豊かで落ち着いた地域に立地。
入所定員は50名で、基準よりもゆとりのある入居者1.73名当たり1名の割合で、職員が配置されています。
入居者の生活全般に渡ってサポートし、自宅での生活と変わらず暮らしていけるようなサービスを目指しています。
外出が難しい場合でも季節の移り変わりを感じられるよう、施設内の装飾や季節行事に力をいれており、季節行事に合わせて特別な食事も用意。
地域の医療機関との連携を密にし、看護職員やリハビリ専門職など多職種が連携し、入居者を支えています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜7.8万円
- 住所
- 福岡県上毛町大字西友枝1938-1
- 開設年月日
- 2011年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.73人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0979-72-4177
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人敬愛会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 安雲拓心苑特別養護老人ホーム
「社会福祉法人みのり会」が運営する、1988年に開設した特別養護老人ホーム。
黒川が流れる長閑な田園地帯に位置する施設で、外出や散歩などが楽しめる緑豊かな環境となっています。
個室4室、2人部屋1室、4人部屋13室の定員50名、中庭や遊歩道があり気軽に外気浴や日光浴が楽しめるほか、座位型シャワーや機械浴室を備えており、介護状態に応じて入浴できる環境を整えています。
開設当初から「地域の中の1軒の家」を目指しており、入居者が地域から隔離された存在ではなく、地域の一員として生活できるよう、地域の交流や外出、外泊支援に力を入れています。
また、入居者が自発的に行動できる動機づけを意識した支援に努めており、毎食選択制を取り入れるなど、入居者の主体性を尊重したサポートを提供しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜7.9万円
- 住所
- 福岡県上毛町大字安雲585-4
- 開設年月日
- 1988年11月01日
- 職員体制
- 入居者2.2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0979-72-3331
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人みのり会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム吉富鳳寿園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム吉富鳳寿園は、福岡県築上郡吉富町で1996年3月に開所しました。
デイサービスセンターや訪問介護事業所、居宅介護支援事業所などを併設しています。
最寄り駅はJR日豊本線の吉富駅で、駅から徒歩15分ほどの距離です。
周囲には緑豊かな木々が広がり、自然を身近に感じながら過ごせます。
建物は鉄筋コンクリート造りの地上1階建てで、施設内は明かりを多く取り入れた構造。
開放感があり、気持ちが前向きになる居住環境です。
常に介護が必要な人を対象に、介護・看護・リハビリなどのサービスを提供。
介護スタッフや看護師といった専門スタッフを配置し、健康的な生活を支えます。
また季節に応じた食事を定期的に用意して、四季の移り変わりを感じられるのも魅力です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜7.9万円
- 住所
- 福岡県吉富町大字幸子803-1
- 開設年月日
- 1996年03月01日
- 職員体制
- 入居者2.03人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0979-23-6111
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人緑風会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 新多園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム新多園は、昭和61年に開設され、デイサービスやグループホームなどを展開し、地域に根ざした福祉サービスの提供を行う社会福祉法人小竹福祉会が運営しています。
施設は、緑豊かな自然に囲まれた場所にあり、神社やお寺にも近く、落ち着いた環境。
季節の移ろいを感じながら、穏やかに過ごせます。
「明るく、楽しく、安らぎに満ちあふれた日々」をモットーに、住みやすい環境づくりを実施。
入居者や家族が望む日常生活を送れるよう支援し、生活の質の向上に努めています。
部屋は、2人部屋や4人部屋の多床室となっており、他の入居者と馴染みの関係を築きながら、楽しく過ごせる空間。
家具も備え付けられているため、自宅から持ち込む必要もなく、楽に入居できます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 福岡県小竹町大字新多上日177-8
- 開設年月日
- 1987年05月01日
- 職員体制
- 入居者2.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-62-7570
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人小竹福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム わきたの里特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームわきたの里は福岡県宮若市、自然豊かな脇田温泉付近にある施設です。
内装や備え付けの家具は木目調で寛げる雰囲気を演出。
脱着式の障子風間仕切りは光を通し、大きな窓からのひかりが部屋の奥まで届きます。
施設の中央には広々とした食堂があり、隣接した厨房で用意された栄養バランスの良い食事が、おいしい温度感のまま食卓へ。
食事をはじめ日常生活全般を24時間体制で職員が支え、安心安全に暮らしています。
出来るだけ長くその人らしく生活できるよう、体操や音楽療法などを取り入れた機能訓練を実施。
職員は入居者が自宅にいるように自然体で暮らせる環境作りに努め、心と心の通い合う笑顔あふれる施設を目指しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 福岡県宮若市脇田805
- 開設年月日
- 1993年04月12日
- 職員体制
- 入居者2.7人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-54-1081
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人若宮会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームジュエル鞍手特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームジュエル鞍手は、社会福祉法人小竹御徳会が運営する施設です。
近くには川が流れ、田園風景が広がり、四季の移ろいを感じながら、落ち着いて過ごせる環境。
鞍手駅から西鉄バスに乗り、古門口で下車し、徒歩約1分と交通の便の良い場所に立地しています。
全室個室で、プライバシーを守りながら、一人ひとりに合わせたケアを実施。
また、ユニットケアを導入し、なじみの関係を築き、家庭的な雰囲気の中で支援を行っています。
入居者や家族から信頼される施設を目指し、安心できるサービスの提供を優先。
浴室内には、入浴用車いすとストレッチャータイプの機械浴が設けられており、車椅子や寝たきりの方でも安全に入浴ができます。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 福岡県鞍手町大字古門4190‐1
- 開設年月日
- 2018年09月01日
- 職員体制
- 入居者1.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-52-7161
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人小竹御徳会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 照陽園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム照陽園は、社会福祉法人 宮田福祉会が運営する介護老人福祉施設です。
1988年4月に宮若市に開設され、長年に渡り介護サービスを提供しています。
入居者が施設生活に満足できるように、家庭的な雰囲気で個人の尊厳を大切にし、温かい介護を目指しています。
入居定員は50名、居室は二人部屋1室、四人部屋14室の多床室で構成。
食堂は入居者全員が入る広いスペースが確保されており、天窓があることで明るく開放的な空間となっています。
地域との結びつきを重視し、入居者の意志及び人格を尊重しながら可能な限り在宅復帰を念頭に置いて支援しています。
日常生活全般のお世話や機能訓練、健康管理等を行い、入居者の有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるように努めています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 福岡県宮若市磯光2159-1
- 開設年月日
- 2011年10月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-32-9482
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人宮田福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 愛和園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム愛和園は、優しく親切で、丁寧をモットーに、入居者が健やかで安心した生活が送れるような介護サービスの提供を目指しています。
福岡県直方市に立地し、平成鉄道中泉駅より徒歩約10分と、交通アクセスに恵まれた環境です。
地上2階建ての施設には、定員50名が入居可能で、2人部屋が1室と4人部屋が12室の各居室を完備しています。
また、全員が一緒に食事を摂取することができる広々とした食堂を設置。
居室や廊下は、車椅子の方でもスムーズに出入りや移動ができるよう間口を広くとり、ゆったりとした生活空間を確保しています。
安倍病院や高山病院、福岡ゆたか中央病院や直方病院など、多くの医療機関が協力病院として、入院治療に関する医療的処置を実施し、協力歯科医療機関の有吉歯科医院が、口腔衛生を行う体制を確立。
さらに、看護師の資格を有する機能訓練指導員が、平行棒を使用した立位や歩行の訓練を実践しています。
運営は、地域から愛され、地域へ貢献できる施設づくりに努めている社会福祉法人愛和会です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.7万円
- 住所
- 福岡県直方市大字中泉1182-25
- 開設年月日
- 1985年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-28-1038
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人愛和会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム ソレイユ湯野原特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームソレイユ湯野原は、北九州・遠賀・直方において高齢者や子どもの福祉事業を展開する社会福祉法人正勇会が運営しています。
施設はショッピングモールの近くにあり、買い物に便利な場所。
また、田畑も広がる自然豊かな環境で、季節の移ろいを感じながら落ち着いて過ごせます。
居宅生活への復帰を念頭に置き、入所前後の生活が連続したものとなるよう、専門性の高いサービスを提供。
自治体や介護事業所、医療機関とも連携を図り、一人ひとりのニーズに合ったサービスを行っています。
また、入居者の生活における質向上を図るため、個別のケアプランを作成。
入居者が笑顔で過ごせるよう、職員が寄り添い、信頼関係を築くことに努めています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 福岡県直方市湯野原2-15-1
- 開設年月日
- 2016年06月01日
- 職員体制
- 入居者2.5人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-26-3652
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人正勇会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム長光園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム長光園は、社会福祉法人誠光会が、直方市初の特別養護老人ホームとして1978年に開園。
施設にはショートステイ・デイサービスセンター・在宅介護支援センター・居宅介護支援を併設し、総合福祉施設として運営しています。
自然が豊かな場所にあり、四季折々の風情を楽しむことができます。
スタッフは、入居者一人ひとりの個性や生活を尊重し、毎日を明るく健康的に過ごせるように支援。
専門的知識を持った機能訓練指導員が、個別リハビリテーションを実施するなど、入居者の自立をサポートしています。
看護スタッフが健康管理を行い、地域の協力医療機関とも連携しながら、入居者の健康を見守り。
施設では、スタッフが年間を通じてさまざまなイベントを企画し、入居者は楽しみを持って生活しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円
- 住所
- 福岡県直方市大字頓野259-53
- 開設年月日
- 1978年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.6人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-26-3625
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人誠光会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホームすみれそうのおがた特別養護老人ホーム
平成筑豊鉄道・中泉駅から車で8分、筑豊平野のほぼ中央に位置し福智山を望む、緑豊かなロケーションにあります。
2019年に建てられた4階建ての施設です。
居室50室は全て「ユニット型」の個室で、10人ずつのグループ(ユニット)に分かれて少人数でアットホームな暮らしを営んでいます。
個室で一人ひとりのプライバシーを守りつつも、他入居者やスタッフとの交流も図れるよう配慮された構造が魅力です。
スタッフは各ユニットごとに配置されており、日常生活上のケアをはじめ日々の関わりの中で顔なじみの関係を築き、いつもの面々で過ごせる安心感の中で暮らすことができます。
機能訓練指導員を中心に多職種が協力し、体力を維持していくための機能訓練も提供しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 福岡県直方市大字上境2027-1
- 開設年月日
- 2019年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.78人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-25-8723
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人英会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 植木ひかり苑特別養護老人ホーム
福岡県直方市にある特別養護老人ホーム植木ひかり苑は、社会福祉法人鈴の音会が運営する施設です。
鞍手郡鞍手町との境に近く、田畑や小さな山に囲まれたのどかな地域。
九州道「鞍手IC」から800m程で、車でのアクセスが便利です。
より家庭に近い環境で暮らしていけるよう、施設内には木材を多く使用し、心が和む住環境を整えています。
入居定員は50名で、9~10名を一つの生活単位として暮らすユニットケアを採用。
居室は全室個室で、共同生活室や浴室などを共有しながら、ユニット毎に同じ顔触れの職員が生活を支えます。
近隣の病院や看護職員、機能訓練指導員も連携して入居者をサポートし、植木ひかり苑ならではの、オンリーワンの介護を目指しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 福岡県直方市大字植木1932-5
- 開設年月日
- 2015年07月01日
- 職員体制
- 入居者1.8人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0949-22-8552
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人鈴の音会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 筑穂桜の園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム筑穂桜の園は、社会福祉法人飯塚市社会福祉協議会が運営する介護施設です。
運営法人は、飯塚市内で居宅介護支援事業所・訪問介護・ホームヘルパーステーションなども運営。
スタッフは、入居者の生命と人権を尊重し、ユニットケアでアットホームな雰囲気の中、入居者の毎日を支援しています。
居室は全室個室でプライバシーを守り、入居者が安心して快適な施設生活が送れるようにサポート。
入居者は居室で、落ち着いた生活を送っています。
入居者一人ひとりに寄り添いながら、入居者が暮らしやすい環境を整えています。
協力医療機関と連携しながら、入居者の健康を管理。
機能訓練指導員を中心に、入居者のリハビリテーションを実施しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.1万円
- 住所
- 福岡県飯塚市長尾1428-1
- 開設年月日
- 2015年04月01日
- 職員体制
- 入居者2人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-72-3120
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人飯塚市社会福祉協議会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム かいた苑特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームかいた苑は、福岡県飯塚市で1986年4月に開所しました。
運営元の社会福祉法人かいた福祉会は当施設のほか、介護老人保健施設も持っています。
高齢者介護の実績が豊富なため、これまでに介護サービスを利用した経験がない人も安心です。
最寄り駅はJR筑豊本線(福北ゆたか線)の小竹駅で、駅からタクシーを利用できます。
施設周辺には緑豊かな木々が広がり、自然を身近に感じながらのんびりと暮らせるロケーションです。
常に介護が必要な人を対象に、介護・看護・レクリエーションなどのサービスを包括的に提供。
ケアマネジャーによるケアプランに沿って、一人ひとりのニーズに合ったサービスを受けられます。
入居定員は50名で、2人部屋と4人部屋の2タイプがあります。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 5.5万円〜6.9万円
- 住所
- 福岡県飯塚市勢田2593-65
- 開設年月日
- 1986年04月01日
- 職員体制
- 入居者2.5人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-92-5211
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人かいた福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム はくりゅう園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームはくりゅう園は、福岡県飯塚市でデイサービスや訪問介護サービスなど、幅広い介護事業を展開する社会福祉法人庄内福祉会が運営。
施設は、山のふもとに位置し、田畑に囲まれた自然豊かな環境です。
四季折々の風景を楽しみながら、落ち着いて過ごせます。
笑顔に満ち溢れた生活の実現を目指し「おもてなしの心」を基本としたサービスを提供。
入居者や家族の意見を尊重し、 一人ひとりに合わせたケアを行っています。
また、生活相談員や機能訓練指導員、介護福祉士、看護職員が連携を図り、自立支援を実施。
木の温もりが感じられる施設内は、広々としており、居心地のいい空間となっています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 9.2万円
- 住所
- 福岡県飯塚市綱分192-1
- 開設年月日
- 1982年05月01日
- 職員体制
- 入居者1.47人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-82-2420
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人庄内福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム本陣園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム本陣園は、社会福祉法人 内野会が運営している介護老人福祉施設です。
昭和57年4月に開設され、平成27年4月に飯塚市長尾にユニット型特養として新築移転しました。
JR「上穂波駅」より車で約3分、またはJR「桂川駅」から車で約5分でアクセス可能。
入居定員は特養50名、ショートステイ10名で、居室は全室個室、1ユニット10名6ユニットで構成されています。
理念として入居者一人ひとりのこれまでの人生を尊重し、普通の暮らしを安全に続けられることを追求しています。
入居者らしさを大切し、ほほえみの絶えない安らぎの場を提供しています。
常に学習し変容し続け、やすらぎとともに生きがいのある施設を目指しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 福岡県飯塚市長尾884-1
- 開設年月日
- 1982年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.4人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-72-3777
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人内野会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 明日香園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム明日香園は、国の特別史跡の王塚古墳がある福岡県嘉穂郡桂川町の山あいの高台に1995年に開設された2階建ての建物です。
当施設のすぐ南には星降る杜「ゆのうら体験の杜」が、北には西田清流公園があり、秋の紅葉が美しい嘉穂自然公園などにも近く、豊かな自然に恵まれています。
当施設は、通所介護・短期入所生活介護・居宅介護支援なども併せて展開している介護老人福祉施設です。
アクセスは、JR福北ゆたか線の桂川駅から西鉄大隈行きバスに乗車して、「下土師」バス停で下車、徒歩15分になります。
車利用の場合は、国道200号線の寿命交差点から県道66号線を直進して10分、桂川駅からもタクシーで10分です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 5.1万円
- 住所
- 福岡県桂川町大字土師4502-1
- 開設年月日
- 1995年10月01日
- 職員体制
- 入居者1.9人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-65-5500
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人桂川福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム第二白藤の苑特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム第二白藤の苑は、福岡県嘉穂郡桂川町で1997年4月に開所しました。
運営元の社会福祉法人筑前福祉会は「愛と光」「思いやりと尊厳」「社会貢献と信頼」を大切に捉え、複数の高齢者施設・事業所を展開しています。
施設の最寄り駅はJR福北ゆたか線の桂川駅で、駅からタクシーの利用が可能です。
建物は平屋の1階建てで、常に介護が必要な人を対象としたさまざまなケアを提供。
介護・看護・リハビリ・レクリエーションといったサービスを受けながら、サポートが必要な人も安心して過ごせます。
入居定員は少なく、小規模でアットホームな雰囲気の施設です。
また季節に合わせたイベントを毎月開催しており、自分らしい充実した毎日を送れるのも特徴です。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 6.9万円〜7.9万円
- 住所
- 福岡県桂川町大字吉隈字ヲべ田13-96
- 開設年月日
- 1997年04月10日
- 職員体制
- 入居者2.3人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-65-4141
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人筑前福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム薫風の苑特別養護老人ホーム
福岡県嘉穂郡にある特別養護老人ホーム薫風の苑は、家庭での介護が困難となった方のサポートを行うため、2022年に開設されました。
JR「桂川駅」よりタクシーで20分の立地で、施設には駐車場が完備されているため、自家用車での訪問が可能となっています。
施設はのどかな田園地帯にあり、周辺には田畑や森林、ゴルフ場などがあり自然豊かで介護に適した環境。
地域に密着したアットホームな環境の中で、食事・入浴・排泄などの日常生活に必要なサービスを提供しています。
利用者一人ひとりに寄り添うことができる、ユニットケアを採用していることが特徴。
また、年間を通じてイベントを開催しており、利用者の心身のリフレッシュに貢献しています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 10.4万円
- 住所
- 福岡県桂川町大字吉隈字ヲべ田13-96
- 開設年月日
- 2014年04月01日
- 職員体制
- 入居者1.6人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-65-4141
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人筑前福祉会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ
-
特別養護老人ホーム 筑豊園特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム筑豊園は、社会福祉法人筑豊会が運営する施設です。
運営法人は、デイサービスセンターやショートステイなども運営。
法人は「あたたかく、思いやりと励ましあい、そして1秒でも1回でも多く笑って過ごして頂く」ことを理念に、入居者の毎日の生活を支援しています。
施設は、自然が豊かな場所にあるため、入居者が季節を感じられるようにさまざまな行事を実施。
スタッフは入居者が毎日楽しく過ごせるように工夫しながらレクリエーションなどを計画し、入居者一人ひとりに寄り添いながら日々サポートをしています。
また、機能訓練指導員などのスタッフによるリハビリテーションが充実しており、入居者の生活を支えています。
-
-
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 5.5万円〜6.9万円
- 住所
- 福岡県嘉麻市平山548
- 開設年月日
- 1982年10月01日
- 職員体制
- 入居者2.5人:スタッフ1人以上
- 電話番号
- 0948-62-5020
- ホームページ
- ホームページをみる
- 事業所名
- 社会福祉法人筑豊会
この施設を資料請求フォームから削除しますか?
OK
施設詳細へ